残念ながら最終日の今日は
旦那を駅まで送る以外に用事なしで大掃除に布団カバーシーツ類など洗濯したかった〜
旦那は先ほど出発🛫→へ
今回も3週間ほどの予定。
いってらっしゃい
今年のGWは横浜、川越、義実家へ行ってきました
私の実家へは5月末に帰ろうと思っていたら、次女のバレエ発表会振付レッスンが忙しくなるため断念。
6月末までは週3〜5のレッスン量忙しい
次女は部活を吹奏楽部と手芸部で迷っていましたが、手芸部に。正解だった
↑のレッスン量では吹部との両立は厳しい
➕塾もあるし。
次女バレエレッスン終わりの夜、お迎えついでに十数年の時を経てずーっと行きたかった町中華のお店へ
肉あんかけチャーハンが有名なお店
「梁山泊」
新婚の頃かな、旦那が後輩達とツーリング帰りなどに食べに行ってて、私も行きたい行きたい言いながら時が経ち…
GW前に旦那が帰国してから行こうと約束しまして、やっとやっとです
私の好きなモデルさんが息子さんと行ったのをインスタにあげてて、あぁー梁山泊‼︎となりました。
お味はすこーししょっぱいかな
私には美味しかったけど。
夏には良いね
テイクアウトも沢山注文入ってました。
レッスン終わりの次女はモリモリ食べてた。
来店人数聞いてきたおばちゃん店員さんに「ヒロキ居るよ!」と言われ…
私も旦那もポカーン誰
ヒロキ
結局店に入っても最後までヒロキが誰なのかわかりませんでしたが
店出たら行列。私達は並び客おらずでしたがその後は並んでました。このお店は行列覚悟です
横浜へは28日の学校、私は仕事終わりから向かいました
3年前、術後すぐのGWも横浜お泊まりしまして、その時食べた台湾料理のニーハオの姉妹店の福楼(フクロウ)へ。
可愛いフクロウ🦉が本当に居るんです。
指揮者の小澤征爾さんが通った店で写真飾ってあります。
右上の海老巻きがおいしかったです
もちろん飲みました
中華街の夜は雨でしたが翌日は晴れ
みなとみらいブラブラしてお義母さんへの母の日プレゼント買ったり、コスモワールドで遊びました
次女はこの乗り物が大好きで来るたび乗ります今回も2回乗って叫んでた
風邪の引き始まりで喉が変なのに叫びまくり、体調イマイチがこれに乗ったらテンション爆上がりでした
テラス席でハンバーガーたべました🍔
長くなりそうなのでこの辺で…
次に続きます