小学校卒業時に埋めたタイムカプセル。


実はまだ掘り起こせてません。


もう何年前よ、35年前に埋めたのかあせる



本当は成人式を迎えたら掘る予定でした。

実際掘ったけど見つからず、私は覚えてないけど2回目掘った時も見つからずだったよう煽り



一昨年の秋に行われた同窓会で、一人亡くなっていた女友達がおり、昨年末にお墓参りに行きたいと言い出した友達の一言で3度目となるタイムカプセル掘りが動き出しました気づき


亡くなった友達が気にしていたと旦那さんも言っていたそう。



小学校の校庭がその頃とは変わってしまったし、なぜか立てた印も抜かれてしまって場所がわからなくなっていた。


地元の親友と掘る時期は3月頃かなと話していたら、2週間前にその連絡が来た驚き気づき


ちょうどその日、職場のベテランさんが5日間お休みをもらいたいけどいいですか?と私に連絡してきて、いいですよーと返事をした後すぐにタイムカプセル連絡がアセアセ


ありゃ、ベテランさんのお休み最終日とかぶってしまった…

だけど他の人が出れるかもしれないから相談してこようと。


そして出勤してシフト表を見たら、その日はお休み申請してる人が多く私の代わりに出れる人が居なかったチーン無理ガーンとなり諦めましたハートブレイク2週間前では平日ならどうにかなるけど週末はダメでした泣


親友とはちょっと連絡急だったよね⤵︎とねー汗

結局親友も仕事で行けず、クラスの半分も集まらなかったけど、金属探知機レンタルしてくれたり、材木店の友達が小型ユンボ使ったりと一生懸命探してくれたようでした。


当時のタイムカプセルを埋めた時の写真↑や校庭の写真を持っている友達が居た事にはビックリびっくり私は何にも覚えてなかったから。だいたいあの辺かな〜うずまきくらい。


そこまでやったのに残念ながら今回も見つからなかった悲しい

どこへいっちゃったのかな!?



兄弟が上に居る人の話では紙類は溶けてしまっていたと聞いたみたいだけど、それでも見つける事ができたら皆んな喜んだと思います。


見つかったらその亡くなった友達にも届けに行こうと話してました。


私は埋めた物を覚えていて、修学旅行で拾った貝殻と手紙を瓶の中に🫙

何を書いたかは覚えてませんが…


きっと今回、沢山掘ってよぉ〜く探しても見つからなかったから、4回目のタイムカプセル探しはもうないのかな…

小学校に許可取ったりと事前準備も大変だったと思うし。



亡くなった友達に届けてあげたかったです悲しい

その友達は病気の事を公にしないでほしいと旦那さんにお願いしたようで亡くなった事を同窓会まで知らなかった人が多数でした。


私は乳がんを誰にでもオープンに話せますが、やはり考えは人それぞれだし、病状が深刻になってきたら私もそうなるかもだしね。

病気の事を知っていたらもっと早くに探そうという話が出ていたかもしれません。

届ける事ができず残念でした泣


仕事で残念ながら参加出来なかったけど、寒い中一生懸命探してくれた友達みんなには感謝ですおねがい飛び出すハート