タイトル画は長女の体育祭の日に食べたスタミナラーメン私がスタミナつけてどーすんねん
ですが美味しかった
久しぶりに太陽を沢山浴び体力消耗して帰りのバスはラーメンの塩分で熱中症対策になったかもです
全員リレーが面白かった♪転ぶなよ〜と思いながら応援してきました
早くも6月ですね
来週には母の命日。20年。
長いようなあっという間の20年。
そしていつの間にか命日近くに落ち込まなくなり、忘れてはいないけど忘れてる時間も正直ある。
良い事のような怒られそうな気もします
ごめんね。お母さん
何でもない時に涙する事は今でもあります。
母の日に何もしなかったのでお花の手配しました
追記:花屋さんから画像が届きました
今はこうやって見れるから便利ですね
ちょうど良い気候からあっという間に梅雨時期になりましたね湿度が
先日長女の体育祭は安定の雨予報で延期になりました
雨男雨女が多い学年?と思うほど行事すべて雨
予備日も前日の雨によりグラウンド状態が悪く、開会時刻とプログラム変更でいくつか省略されました。
私は受付ボランティアをやる予定だったけど、プログラム変更になったことで私の出番はなくなった。
クラスTシャツ作ったり、練習してたので中止にならず良かったですが
夜は打ち上げでクラスの子達と焼肉屋さんで楽しんだようです
会費4000円。高校生はお金かかるな〜
今日は次女が社会科見学なのでお弁当は2人分でした
初めて「おにぎらず」を作りまして
ブサイクですが載せます
レタスの色が薄かったのでもう少し緑が欲しかった。
あとウインナーではなくフランクフルトを切って入れたら向きがおかしなことに傾きはご愛嬌
サイズが大きくなっちゃって、長女はペロリだろうけど次女は完食できるかしらと
私は歯医者さんでクリーニングと久しぶりに水素を吸ってきました。
昨夜長女に合わせて夜更かししちゃって寝不足だけど、何となく元気になった気がする
そんな早く効果は出ないから完全な思い込みですが、思い込みが1番の薬になると思うので水素めっちゃ効いてんわ〜と思いながら過ごす事にします
久しぶりにプールも2時間行こう
この時間はおじいさんおばあさんばかりですが混ざって頑張ってきます