次女のコロナ陽性で長女の修学旅行が危うい、そして私は体調が良くないけど陰性という、一つ前のブログ。
実はそんな中で中学校の同窓会と高校友達と集まる約束が控えていました。
コロナ陽性だったらもちろんキャンセルでしたが。
高校友達とはリスケしやすいけど、同窓会は次はあと何年先
縁起でもないけど、乳がんという命にかかわる病気をし、次の同窓会の時、私、生きてるかな…と思ってしまった
実際、前回7年前の同窓会に来ていた友人が一人亡くなっていて
コロナは陰性だし熱もないしで行ってきました
お店の貸切人数足りないところを無理言って貸切での開催にしたので、熱とか出さないようにと3日前にも連絡が入りドキドキ
それもありギリギリまで抗原検査をしてから行きました。
仕事の合間で行ったのでハードスケジュール
4時半起きの早朝仕事後、東京→栃木の同窓会会場へ
同窓会後は姉宅にお泊まりさせてもらい、翌日は仕事終わりの高校友達を待ち、久々に揃った4人集合
夕方17時合流→20時に別れ新幹線に飛び乗って自宅到着23時
翌朝は長女が修学旅行で5時起きして軽食の持たせていってらっしゃーい
はぁ〜んコロナにならずに無事に送り出せた⤴︎ホッ
しかし余韻に浸かる暇もなく仕事へgoでした
元気でもなかなかハードなのに、本調子じゃない身体でそんなスケジュールをこなしたのでその後に咳が出るようになり、寝る時など止まらなくなり苦しかった
その時のこと。。。
私が留守の間に溜まっていた洗濯物が山盛り
洗濯しといてね〜と言えば、嫌な顔せずわかったと旦那はやってくれる。
だけど言わないまま出掛けた私
その洗濯物を休みの日に大量に干し、乾いた洗濯物をベッドに置きたたむのを忘れていた。
その夜、旦那が仕事から帰って来た時にベッドに大量に積まれた洗濯物を見て、私がたたむの忘れた⤵︎と言う
そこで一緒にたたむよ〜と言ってくれる旦那。
なのに私はそんな簡単に終わる量じゃないからとイラつき気味に言ってしまいまして
優しさを跳ね返した
(私が居ない間もやっといてくれればこんな量はないのに…という思いが心の中にあったのと、身体がなかなか回復しないイライラが募っておった)
やっておいてほしかったなら言えばよいものを旦那にぶつけてしまった
夜遅くまで仕事をしてきた人にね。
旦那は私がイラッとしてたから多くを語らずに寝まして、翌朝はいつも通りにおはよ〜と
私は昨夜はごめんねと言い冷静になれましたが。
疲れた時、余裕のない時、良くない言葉が出ますね
ただ喧嘩にはなりません。
イラッじゃない方が、今日は疲れてんだな…と引くので。
すべて自分で決めたスケジュール、体調不良は予定外、無事こなして帰ってこれたのに、行かせてくれてありがとうじゃなくてイラッをぶつけた私でした
反省しました