今月に入ってから職場の一般清掃の方が2人辞める事にびっくりアセアセ



私の早朝仕事も3回に増えておりました気づき



とはいえ、週2.5出勤で20時間未満なのでね、全然楽なのだけど先週末から1日おきで出勤が続き、その間に弾丸帰省もしつつ何となく慌ただしかったですチューアセアセ



早朝出勤の日は相変わらず寝不足無気力魂





去年の夏から父に会ってないと思っていたけど、今年1月の伯父の葬儀の時に会っていました。

実家へは10ヶ月ぶり。



早朝仕事終わりから準備をし夕方到着。


夜には花火花火をしたり蛍を探しに行ったりしました。

残念ながら蛍は飛んでいませんでした泣



翌日父は用事があったので朝にはバイバイバイバイ



父と過ごした時間は短かったけど、変わらず元気そうだったしまた夏には会えるスイカ

母や祖父母のお墓参りも出来たので良かったです花束




帰り道は赤ワインワイナリーに寄り道車ダッシュ



元同僚が教えてくれた所へ行ってみましたぶどうキラキラ



栃木県足利市にある

「ココ・ファーム・ワイナリー」

ぶどう畑が広がっています気づき


ぶどう畑を眺めながら食事が出来る素敵なテラスキラキラ


旦那が飲みなーと言ってくれたので、私は飲み比べセットラブうまうまでした赤ワインラブラブ


↑こちらのロゼと赤を買って帰ってきたのだけどぉ…



飲み比べて1番美味しいと思ったこのロゼも大きいボトル買ったのですよ。

旦那は飲めなかったし。



そ、そしたらガーン



途中寄ったSAで荷台から落下してパッシャーンと割れてしまいましたゲッソリガーン



うそでしょ〜アセアセアセアセアセアセ



買ってから1時間も経ってないんじゃん真顔割るとはハッ



その後車内はテンションダダ下がり⤵︎でしたけど、一緒に落ちた赤は無事で割れなかったので良かったねとなりました。



神様が飲むなピリピリと言ってるのかしら?なんて考えちゃいましたガーン



旦那が飲めなかったのでお土産用にミニロゼ買ってあったのでそれを飲みますロゼワイン


あとはオンラインでも買えるしウインク


JAL国際線ビジネスクラスにも採用されたことがあるそうです気づき



赤は帰ってきた夜に飲みましたが、喉をスースー通るワインで(←この表現わかりますか!?笑 喉にクッと突っかからないというか…です笑い)で美味しかった飛び出すハート




まだお礼参りに行けてない山梨の神社へもこの夏は行きたくて、ワイナリー巡りもする予定ですニコニコ

今度は割らないように置く場所気をつけようw