昨日、参加したパーティー
一番広い宴会場で行われました
和洋中のお食事にワインやビール、ジュースも飲み放題でした
今日、朝のお掃除の人は掃除機がけ大変だろうな…なんて裏方を知ってるのでそんな事も思ってしまいました
この部屋の絨毯、たまに切り替えの時(1日で同じ会場を2回使う時)にママも掃除機かけたりするんだよ〜
何々のドラマで映ってたのはこの部屋だよ〜
と、娘や旦那に話したり。
この階段の手すりも拭くんだよ〜など、仕事内容を教えることができたので、これからは旦那も娘達も想像が付きやすくなるかな
いつも一方的に話して聞いてもらってるから
赤ワインを頼んだら、いつも挨拶してくれる部長さんが今回はグラスはなく全部プラコップだったので、ワイングラス3杯分くらいの量をなみなみと注いでくれました
そして途中行われた『くじ』では選ばれた番号の人が景品をもらえる
我が家、4人で出席したので4枚の番号が書かれたカードを受付でもらいました。
料理長監修のレトルトカレー、タレ?ソースだったかな?そのような物が続き…
中華まん4個セットが当たったー
ありがとうございます
私がステージまで取りに行きました
その後も続くくじ
最後の方はホテルで使える10000円分の金券などもあった
そ、そして、一番最後となる大きな景品
朝食付きペア宿泊券
まさか、まさか…
また我が家に当たってしまったー
びっくり〜
旦那に取りに行ってもらいましたが、1グループで2つの景品をいただいてしまい恐縮でした
他にもそういう方は居たのですが。
内心いいのかなぁ…と貰えた喜びよりそちらのが気になった
なので宿泊券をいただいたから隣に座っていたベテランのメイドさんに中華まんを差し上げると言ったのですが断られまして⤵︎
あとから宿泊券は辞退すればよかったかな〜と思ったけど時すでに遅し
あとね、泊まってメイドさん達の仕事を増やしてしまうので気を使うなーと
皆さん知ってるだけに使いにくいな〜それは隣に座っていたベテランのメイドさんも言ってました。自分で掃除しちゃう!?と
しかもそのペア宿泊券に載っている部屋はホテルで一番広いスイートルーム
そこに泊まれるのか謎ですがたぶんそう
宿泊券の他に入っていた紙をよーく読んだら…
写真はイメージ‼️と。
という事でスイートルーム泊な訳がない
旦那にはどこにもスイートルーム泊なんて書いてないじゃん。普通のツインでしょーって言われました。
目に飛び込んできたものだけで判断してしまうところダメね
もし私が泊まったら、アウト前にゴミ分別、シーツ剥がして半分はお掃除してしまうかもです〜
って事で、旦那と話して義両親にプレゼントすることにしました
名字同じなのですぐにバレますが
義両親は喜んでくれるかな
渡すのが楽しみです
そして、今日パーティーの間もお仕事していたホテルの方々に感謝
子供達は射的をしたりゲームもしたりと楽しめたようでした
美味しい食事とお酒をいただき楽しい時間でした
またこれからも頑張れそうです
今まで地域のお祭りなどで、ホテルのブースが出ている時には今回当てた中華まんを買ったりチュロスを買ったりしてきました。
一昨日もパンとケーキを買って帰りました
今回それが全部、いやそれ以上に返ってきました
これからもパンを買ったり、いただいた分をホテルに返さないとなと思います
…追記…
同じ一般清掃の方がご近所にいるので、中華まんをお裾分けしてきましたー
その方はパーティーに参加してないので。
他の人が目の届かない所までキレイにお掃除する先輩。
普段からいろいろ教えてもらってお世話になっています。
お裾分けできてよかった