先日、長女の誕生日がありまして
14歳オメデト〜
お祝いパーティーでは長女が生まれた時の産婦人科での話などをして楽しい時間を過ごしました
だけど
誕生日が平日だからお祝いはゆっくりできる週末にやろう⤴︎と散々言ってて自分でもそう思ってたのにぃ〜
長女リクエストのいちごタルト
ケーキ屋さんではなくイタリアンのレストランのをホールで予約してきたのですが…
予約日をパーティーの日ではなく誕生日にしていた私
だけど予約日間違ってるなんて思いもしない、当日夜22時半に知らない番号からの電話
こんな時間に誰〜?しかも知らない番号だよ〜って旦那と話してて出なくて良いねって
…ただ、番号の並びがね、悪くないのですよ。なんか単純で。変な電話じゃなさそうだったの。
でも出ずに寝た…
翌朝、また同じ番号から電話
出た方がいいんじゃない!?って旦那にも言われ出てみると、レストランからの電話
そこで予約日を間違えていた事に気づきました⤵︎
本当にアホ過ぎる⤵︎
しかもこの間違い、前にもケーキ屋さんでやった事がありまして
2度目ってもぅバカ
ケーキ屋さんは予約1時間遅れぐらいで連絡をくれたのですぐに取りに行けたのですが、夜の22時半の電話がいちごタルトとは結びつかずでした
予約日違ってるとは1ミリも頭にないから
番号登録しとけば良かったデス⤵︎
その後すぐにしました。
そして22時まで営業しているレストランなので、営業時間内に取りに来るかも…のその時間の連絡だったのでしょう。
予約時間は17時でしたが、その時間なんて大忙しだよね
予約時間に来ないからってすぐに連絡くれないよねー
ただ生クリームのケーキではなくタルトだったからまだ良かった
あと前払いしといて良かったとも自分に言い訳をしました
朝の電話で慌てて取りに行き、謝り、美味しくいただきました
ほんとに自分の老朽化に嫌になる毎日です
そこのケーキ美味しいからホールで頼むの何度もやってるけど、次は出来るかな
断られたらどーしよってそれが心配