昨日3連休明けで仕事をしたら、体が重かったガーン魂ガーン


生理でプールも行けず、週末は義実家お泊まりでゴロゴロのんびりさせてもらったから体を動かしてませんでしたアセアセ


お義母さん、いつも美味しいご飯を作ってくれ私は洗い物をするくらい。


働かない嫁ニヤニヤハッ

いつも忙しくしてるんだから休んでと言ってくれる気づきありがたや〜イエローハーツ


動く仕事なので3連休、4連休の間は体を慣らしておかないとです走る人ダッシュ






私がメイド(客室清掃)の仕事をしていた約2年半、コロナ禍突入で私の次に入ってきたのはたった1人でした。


でもその方、他のホテルで10年経験したいわゆるベテラン新人びっくりアセアセ


流石仕事は早かったけど、親の介護で数ヶ月で辞めていかれて…


そぅ私はメイドを辞めるまでずーーっと一番下っ端だったのです知らんぷり笑い

新人さん来ないかな〜って思いながら…


それが、私がメイドを辞めて今の一般清掃に移った今、約1年の間に8人も新しいメイドさんが増えていて皆さん頑張られているキラキラ

採用されない方もいるから面接にはもっと来ているし、採用されてすぐ辞めた方もおりますが。


シフト表で名前を見るけど顔が一致しない。

復帰したての頃はこの人は何してる人?って感じで見られてたようなにやり笑い


そんな新人メイドさんが先週も一名増えたのですが…


どーやら部屋のお掃除が上手くできないらしく…


チーフがよくよく話を聞いてみたら、な、なんと去年私と同じ乳がん手術を受けていたそうな驚き今も通院中で。


しかも手術したのはまだ半年も経ってない9月アセアセ


健康体でもキツイ仕事で、慣れてきたら更に部屋数が増え今よりハードになる仕事をなぜ選んだのか無気力?


実は傷も痛んだようですえーんピリピリ


ベッドは重いし、慣れたら大きなベッドのある部屋もやるようになり、スイートはキングベッドを動かしますアセアセ


やるまでこんなにハードな仕事とは思ってなかったのかもしれない。


何か事情があり何でもいいから働きたかったのかもしれない。


彼女の詳しい事はわかりませんが、辞めていかれました。


実はその方の髪型が、抗がん剤治療後のようなベリーショートだったのが凄く気になっていてキョロキョロ


母も抗がん剤治療後はあの髪型だったな…と。


通院しながら大変だけど、彼女の体の負担にならない仕事、何か見つかりますようにお願い


そして乳がんの話…同年代の方だし少しお話ししたかった。。。