健康診断へ行ってきました。


問診票などが入った封筒、今回は中身が少ない気がしてキョロキョロ!?


なぜなら、バリウム等の注意事項が書かれてるものがない。


いつもなら入ってるよねーって思いながら、去年もやったけど忘れているので飲食の制限をネットで調べたりして。


受付で、、、同意書は?と聞かれました。


やっぱりー無気力何か足りないと思ってた。


入ってなかった事を伝えると表裏びっしりと注意事項が書いてある同意書を渡されまして煽り


受付混んでるし全部読むなんて無理ー滝汗となんとな〜く読んだふりして署名。


たぶんそこに書いてあったかもしれない。


バリウム検査を受けるにあたり…


実はその健康診断専門のクリニックでは1年以内に手術を受けた人はバリウム検査ができないと技師さんに言われました煽り

(詳しくは消化器系の手術を一年以内に受けた方はバリウムがバツレッドでした。乳がんならできたっぽい!?


胸のレントゲンを撮る時に傷にテープが貼ってあるけど大丈夫ですか?と聞いたら、手術受けたのはいつですか?となりそう言われ。


うつ伏せ等違和感なくできてやりたいならやれますけど、と言われましたが本心はやりたくなーいしょんぼりもやもや


なので中止にしまして、その代わり血液検査でピロリ菌の有無がわかるABC検査に変更しました。


胃の検査は来年の乳がん診察前に胃カメラ検査しようと思います。


「バリウムのゲップ我慢の仕方」と散々調べて挑んだ健康診断でしたがやらずに終わるという、無駄にドキドキしたぁーーー笑い泣き笑い


手術受けた人って一通り調べてあるから健康診断来る意味あったのかな?とそこで思いましたが、検尿すれば今の腎臓の状態、子宮頚がん検査は一年経ってるし(体がん検査はやってないそうで追加できずでした)

やっぱり来て良かったのよねって自分を納得させてました。


身長は3ミリ縮んで、体重は0.7キロ増ハッ

去年と変わってないですねーって言ってもらえた爆笑


体重、思ってたほど増えてなくて良かったです気づき


3月の手術時に今より6キロ落ちてたので凄く太ったと感じてしまう豚気づき


あの時は気持ちが不安だったり仕事で疲れ切ってて一時的な数字だったのに。


またあの時のように、今度は健康的に痩せるのが目標ですチュー!!



バリウム後にはすぐ下剤を飲まされるのでいつ腹痛が来るかわからないから早めの帰宅予定でしたが、それがないなら爆笑気づき


空腹を満たしてから帰るグッ


韓国料理屋さんで遅めのランチしてから帰ってきましたーラブラブ

もち豚のビビンバ星韓国風ロコモコ

美味しかった飛び出すハート


ビール飲んじゃう?の誘惑がありましたがやめました。空腹時間長かったし、水分摂れてなかったので。



健康診断は予定通りとはいかなかったけど、気になるところはすぐに病院へ行ってるのでこれからも体調の変化を放置しないでいこうと思います。


結果は3週間後ですが、いろいろ経験してからの今回は結果を見るのが怖くない。


去年とは違います気づき


【追記】

家に帰ってから同意書探したら出てきたんです〜ガーン

入ってなかったなんて言ってしまって申し訳なかったお願いアセアセ

そんな訳ないよねの気持ちのが強かったから、探したらすぐに出てきました。

なんで行く前にそこにあったのを気づかないんだろうチーンうずまき