早くも9月も中旬ですね
来月の出勤日があっという間に来そうで何だか落ち着きません
復帰に向けて着々と準備は進んでおります
家の方は不要物を詰め込んだゴミ屋敷状態だった部屋の分別作業が終わり、あとは捨てるだけ
粗大ゴミの収集予約をしたら、持ち込みだと処分費用が半額で済むことを知りまして、今まで持ち込みも収集もどちらもやった事あるのになー
今回も収集予約をしたのですが、持ち込みに変更しました。変更したら来月になっちゃったけど半額で済むのはありがたい
庭の草むしりも完了
放置しすぎて雑草が強靭になってた
暑くて汗だくに
でもキレイになって気持ちいいー
断捨離後にやりたくなる自転車点検
今回はまだ自転車が新しいのでやりませんでしたが、荷台に付いていたチャイルドシートを外しカゴへ変更しました
一気にママチャリにおばちゃん感が増しましたが荷物がたっぷり乗るので良しです
先日職場で受け取った書類も送付したのですが、自転車通勤のため自転車保険証書のコピーが必要で。
だけどぉ…
探しても探してもなーーーい
断捨離で間違えて捨ててしまったのかと
どこを探しても見つからないので再発行の手続きをしました。早く届いてー
そんなこんなであと半月もしたら仕事再開です
マシンを使った筋トレもしたかったけど、時間が取れるか微妙なのでどこかで行けたら良いな〜と
9月に入ったとたん、どこもかしこもハロウィン装飾になりましたね
ダイソーに行ったら思わず買っちゃいました。ランタン
ちゃんと見ずに買うもんだから、ただの提灯型の飾りだと思っていた。
電池入れて光るととても可愛いじゃないかもう一つくらい欲しー
でもそうやって物が増えるのよね
やめます。
前に買った装飾もあるのでゴミ処分が終わったら飾ろうと思います
前回は仕事に慣れるまで1ヶ月かかったので、今度もハロウィン頃には仕事に慣れてるといいな〜と思います