退院後1週間でGWに突入しまして、旦那は10連休
子供達はカレンダー通りなので前半は義実家へ、後半は私の栃木の実家へ行ってきました
義実家ではコロナ禍で会えてなかった遠方に住む義妹達が揃い、亡くなった義祖父、義祖母の納骨を済ませました
久しぶり会った甥姪が大きくなってて会えて嬉しかった
大勢集まるそんな時こそ嫁の出番で、本当はお手伝いをしないといけないのに術後間もないので、私を働かせないでとみんなに言ってくれるお義母さん
ありがたいです
今年の母の日はたくさんお世話になったお義母さんに感謝の気持ちを込めて何を贈ろうかと旦那と話していたのですが…
母の日を1週間間違い
母の日って第二日曜っていうのは頭に入っているのになぜか15日と思い込んでおった
遅れますの連絡はいれました
続いて後半の栃木の実家
こちらは2年ぶりの帰省でした。
途中佐野ラーメン食べよって前に行った美味しいお店行ったら…
待ち124組目って
店の外には待ち客用のベンチがあって確かにズラーっと座ってはいるけど、ほとんどの客は車の中で待ってる様子。
駐車場も広いんです。
旦那の隣に居たお客さんが「4時間待って食べたラーメンなんて話題になるね」と話していたらしく、それを聞いて断念
他の店へ
こちらも少し並んだけど
恐るべしGWでしたね
父にはお正月に会っていたけど、栃木に住む姉家族には2年以上ぶり
19歳の姪っ子が髪を染めて化粧をしてて年頃のお姉さんになってておばちゃんは嬉しかった
あと一年で一緒にお酒飲めるねーって
それから、やっと母や祖父母のお墓参りにも行けました。
母はきっと見ててくれて知ってるだろうけど、いろいろ報告してきました
GWラストのこの土日、コロナ禍だったのもあるし、私の仕事が世間が休みの時に忙しいホテル勤務だったので泊まりとか全然出来てなかったねということで近場だけど大好きな横浜のみなとみらいで一泊
(ホテルの壁が邪魔して思っていた夜景の半分しか見えなかったのが残念)
実はみなとみらいは旦那との初デート場所なのです
いつもは日帰りなので運転の旦那に合わせお酒なしが多いけど、今回は泊まりだ⤴︎⤴︎と大好きなビールをたくさん飲んじゃいました
(食べかけ失礼)
昼は中華街の路地裏にあるニーハオというお店美味しかった
夜はハードロックカフェ、めっちゃ久しぶり
このGWは美味しい物を沢山食べて飲んで2キロ太ったから明日からダイエットです
でも楽しく過ごせたから良いの
母の日、子供達からはキーホルダーとチョコレートのお菓子をもらいましたありがとう
本当はイヤリングの予定でしたが欲しいキーホルダーがあったので
再手術後は1度目の術後より体力や腕の上がり方も回復が早く、お出掛け続きでも疲れてしまうこともなく過ごせました
腕は右腕の最長点まであと3センチくらいのところまで上がるようになりましたが、あとひと伸びが脇の下が痛いのでできません。
前回も術後4週間で同じ高さまで伸びるようになったのでもう少しかな。
傷のテープは剥がれきたので昨夜全部剥がしました。
うーん。あまりキレイではないかも
(載せるのは自粛します⤵︎)
やはり2回切ってるし脇の方は窪んだところの上のお肉がぷにゅっとその上にのるように出てるというか…
平らじゃないから難しいんでしょうね
再建とか考えてなかったけど、旦那は勧めるし迷います
12日(木)が再手術の病理検査結果を聞く日です。
先生への質問事項もまとめたので再建も含め聞いてきます。
どうかすべて取り切れていますように
「久しぶりで長くなりました
お付き合いありがとうございました」