もともと20代の結婚してまだ子どもがいない頃、痛みを感じて病院で診てもらったところ乳腺症と言われていました。
当時住んでいた家の近所にたまたま乳腺科があり、人生初のマンモグラフィ。
しかし、今はどこへ行っても女性の技師さんがやってくれるけど、その時は若めの男性。しかも扉の向こう側にいる画像見てる方も男性でしたね。今なら気にしないけど当時はまだ20代だからちょっと嫌でした
私のおっぱいを「失礼します。失礼します。」と言いながら盃を持つような手で触ったのが忘れられません。あちらもこちらも申し訳ない雰囲気だったw
出産後の健康診断では石灰化があるとは出たけど、問題なしで数年が過ぎ。。。
2019年5月頃、
乳腺症の痛みはなくなっていたのがまた痛くなってきた。生理前とか関係なく。
乳首の先に何かできた?と左胸を押さえて見ようとしたところ、乳頭から垂れるほどの分泌液が
え?癌かも?血が混ざってたらヤバイよね?とティッシュに分泌液を吸い込ませて色を見るが、透明のような少し黄色みがかってるようなで自分ではわかりませんでした。
そして乳腺クリニックへ駆け込みました