2回目~『リン』です
(*^▽^*)
本日9月9日です![]()
語呂でわかるかと思いますが
【救急の日】になります![]()
普段救急車を呼ぶ機会はめったに
ないと思いますので、要請する
判断基準を紹介します![]()
呼吸、脈拍が感じられない
呼吸困難
激しい胸痛、頭痛、腹痛
大きな火傷
激しい出血
頭を打ち、意識が朦朧
骨が折れている可能性がある
嘔吐、吐き気
吐血、下血
痙攣が続く
「これくらい大丈夫だ」
「こんなのいつもとかわらない」という判断は危険です![]()
でもやみくもに119番通報し救急車を呼ぶのは
他の人命を危険にさらす行為です![]()
難しいところです・・・
あと救急車を要請するときに!
1.救急である旨を伝える
2.症状をできるだけ詳しく伝える
3.住所・電話番号を正確に伝える
4.近くに目標になるものがあれば伝える
落ち着いて正確に伝えなければ
余計な時間がかかってしまいます![]()
非常時の対応を
考えるのは
とても大切なことですね
ヾ(@^(∞)^@)ノ