こんにちは晴れ

しーかなですニコニコ


暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか??


今回は(も)、ランドホテルのミスティマウンテンズ・プールについて浮き輪


何度もお伝えしたくなるほど、
素敵なところです!

管理人と主人は、
ミスティマウンテンズ・プールでのんびり過ごすのがとても好きでして…

今回は、プールでどんな過ごし方をしているのか?
持ち物は?気をつけたいことは?など
いち利用者の管理人視点で
お伝えしたいと思いますニコニコ

↑もしよろしければ、こちらの記事も

併せて読んでいただけますと嬉しいです!


①持ち物

︎︎︎︎︎︎☑︎︎︎︎︎︎︎水着(プールで貸し出しはありません。最悪忘れたらIKSPIARIで…泣き笑い)


︎︎︎︎︎︎☑︎プールサイドで履くサンダル

日差しの強い日は必要!!!お昼頃、プールサイドの日向は足の裏が燃えるように熱くなりますメラメラ

(以前管理人はサンダルを忘れ、足の裏が真っ赤になりました…)

夕方ごろ入る場合は無くても大丈夫だと思います!


︎︎︎︎︎︎☑︎日焼け止め(焼けたくない場合)

ウォータープルーフが良いです。

プールサイドにはパラソルがありますが、

長時間いるとかなり焼けます。


︎︎︎︎︎︎☑︎虫除け・ウナ

これは最近気がついたことなのですが、

ミスティマウンテンズプール、

そこそこ蚊がいます…

このように、ベンチのすぐ後ろが

林になっているところが多いので、

夕方ボーッと寝そべっているとやられます不安

ちなみに夕方16-18時頃利用した際、

主人が10ヶ所以上刺されていました…

痒がっている姿を見て何も出来ない自分が歯がゆかったです…


︎︎︎︎︎︎☑︎クレジットカードor現金

プール料金をお部屋付けにしない場合は

受付で必要です。

また、プールサイドでは飲み物やスナック菓子を販売しており、利用する際の支払い用として携帯しておくと便利です。

飲み物については後述☆



なお、浮き輪は持ち込めません!

腕につけるタイプの浮き具の貸し出しがありますので、お子さまはそれを着用して利用している方が多かったです。



②過ごし方

プールサイドにベンチが置いてあるので、

寝そべってのんびり過ごすことができます!


ちなみに管理人の過ごし方…

読書ですキメてる

プールとベンチを行き来すると

クールダウンもできて気持ちがいいですアップ


ちなみにプールサイドにあるワゴンのキャストさんに声をかけると、ペットボトルのお水(常温)がいただけます。

写真のペットボトルがそれです!

プールサイドのテーブルに置きっぱなしにしておくとお湯になります…あせる



また、ワゴンでは

ノンアルのビールやカクテル、

コーラなどのペットボトル飲料

スナック菓子が購入できます。

割高ですが、ビーチサイドで飲むのは最高に気持ちいいです🍻




今回はここまで☆

最後まで読んでくださりありがとうございました!