出産妊娠漫画 | matsuのTravel Master piece

出産妊娠漫画

妊娠したらやっぱり
出産妊娠漫画をひたすら読んでしまう。

エッセイ系が多いんですが、
読み応えがあるのはやはり

コウノドリ
ドラマにもなったので、名作漫画。
あれ読んでると、不安になることも多すぎるが。。。
ためになるなぁ。
海外旅行に行きたいって話とか。


ドラマ見ても思ったけど、
1人の妊婦にそんな先生や助産師さんつくの?とは思います。総合病院やとそうなんかなー。


もう一つは
透明なゆりかご

これもドラマやってな。見てないけど。
絵はギャグコミック風なんですが、
内容は深いというか、中絶や家庭環境が複雑な人の背景がメインになってます。産んでからの話も多い(虐待とか)
実際出産に関してのリスクや、死産とかそういう話もあるけど。妊婦さんの精神的な部分がメインかな。
コウノドリは巻数多いから漫画レンタルやけど、ゆりかごは購入してしまった。
印象深い話は知的障害の人が妊娠してたってのかな。



とまぁ何回も読んでいるのはこの2つですが、
エッセイコミックや本なども読みあさり、色々イメージトレをするんですが、不安も多い。とその繰り返しの日々です。