1年生へ向けた1年生の為の1年生の年間スケジュール | DAITO WOMAN’S LACROSSE

DAITO WOMAN’S LACROSSE

大東文化女子ラクロス部のブログです!

こーんにーちはー!
お久しぶりです*\(^o^)/*もろです!

今日はこれからの
1年生の年間スケジュールについて
お話ししたいと思います!

▼5月 「ラクロスと出会う」
新歓シーズンですね。
沢山の部活、サークルに参加して自分にあった所を探して下さい!
そしてその部活がラクロス部であることを願います^_^

▼6月 「フレッシュマンキャンプ」
この時期は1年生だけの合宿があります!
略してフレキャン!
この合宿では他大学の1年生と混合で
チームになり練習をしたり、
試合をしたりします。
夜は一発芸大会も)^o^(

ここで出会った仲間は
4年間の中で大切なラクロス仲間となったり、
ライバルになったりと
かなり素敵な出会いが沢山ある合宿だと思います!

▼8月 「サマーステージ」
これは1年生がメインの試合です!
ラクロスを始めてから
初の公式戦になる人が多いので
凄く思い出に残る大会だと思います。
人数が多ければ単独で、
少なかったら他大学の1年生と
合同チームを組んで試合に臨みます。
どちらも楽しいです!

練習の成果を披露する晴れ舞台、
楽しんで下さいね(^ν^)

▼12月「ウィンターステージ」
8月から始まったリーグ戦が閉幕すると
次は1年生メインの
ウィンターステージがあります!
こちらも単独か
他大学と合同で出場します。
一夏を終えて自信が出てくるこの時期。
実力を試すチャンスです!
夏とは全く違うプレーを見せてくれる
1年生を見てると親心が震えます。笑

▼2月 「つま恋」
これは1・2年生で行く遠征試合です。
北海道から九州まで、
全国の大学からつま恋の地に集まり
試合を行います。
夜は大学対抗の一発芸大会も!
こちらもかなりハイレベルな戦いが
繰り広げられます。

この遠征を通して
毎回一回り大きくなって
みんな帰って来てくれます。
1・2年生が協力し切磋琢磨して
頼もしい先輩になる良い機会の大会です。

▼5月「あすなろCUP」
2年生になり先輩になってすぐに
自分達の代だけで臨む
最後の大会がやって来ます。

この大会では練習内容から
試合に出場するメンバー決めまで
全て自分達で行います。

1年間練習をしてきた集大成を魅せる大会。
自分達でやれる最後の大会になります。
思いっきり楽しんで試合をして下さいね!

以上が大まかな年間行事です!
読んでもらうと分かるように、
ラクロスを通して他大学との交流が多く、
沢山友達が出来る所が
魅力の1つだと思います。

他大学だけではなく、
大東の中でも色んな学部の人が集まっているので
沢山友達が出来ますラクロス部!


また、他のスポーツよりも
自分達の代だけで行う大会が多いのかなと思います!

1年生のうちから
こんなに盛り沢山なイベントがあると
ワクワクしました私( ̄ー ̄)

大学から始める人が多いスポーツ。
努力次第では
日本代表にだってなれちゃいます。

そんな可能性が沢山あるスポーツを
私たちと一緒にやってみませんか?

まだまだ体験・見学、大歓迎です!!

平日は火・水・金とラグビー場で
朝練習をしています!

1限の前に
ふらっと遊びに来てみて下さい^ ^♡

朝が忙しい人は、
明日14日8223教室で4限終わりの時間から夜まで
説明会を行っているので是非来て下さい!

運動はちょっと…と思っているあなた!
マネージャーも大募集しているので
遊びに来て下さいね!

もちろんプレイヤーも大募集!!!

長くなりましたが、最後まで読んで頂き
ありがとうございました^o^
photo:01












iPhoneからの投稿