やっぱり、夕方になると、右下の歯茎が痛い!
これは、1日の口の動きの疲れなのか・・・笑
<術後の経過
>
右下(顎骨腫瘍摘出)
麻痺➡
麻痺は、かなり改善されてきました。
痺れ➡
時々あります。回数は、少なくなってる気もする・・・。
腫れ➡
腫れの面積は変わらず飴玉サイズですが、膨らみは減りました!
痛み➡
歯茎が痛いことがあります。
歩くときに響いたり、お風呂で顔を洗っているときに痛くなることも。
我慢できない痛みではありません。
歯茎➡
あいかわらず、ぐいぐい押されている痛みがあります。
親知らず抜歯(右下、右上、左下)
痛み➡ほぼありません。
顎や首
アザ➡
あともう少しです。面積かなり小さくなってます。
点滴をいれていたところ
アザ➡
あともう少しです。
<お薬
>
飲み薬3種類
メチコバール(神経の薬) 【朝1・昼1・夕1】
・・・傷ついた抹消神経、しびれや痛みなどの改善
プレドニン(ステロイド剤)
・・・炎症をしずめる、血液疾患など 【夕1】
塗り薬1種類
リンデロンーVG軟膏(炎症の薬) 【朝1・昼1・夕1】
・・・皮膚の腫れなどの症状を改善