引出しを大解放! | シゲちゃんの釣りに行こう

シゲちゃんの釣りに行こう

チヌが好き、グレが好き、やっぱりチヌが好き〜!

昨日は今年初のホーム奈屋浦釣行です口笛




いつもの旭屋さんでマゼマゼしますルンルン








上がる磯はどこにしようか悩みましたが




安定のココへちゅー









ゴツゴツ岩で年寄りにはちょっと辛いですがアセアセ




昨年末にイイのが釣れたのでキラキラキラキラ









頑張る事に炎炎




しかし、開始からずーっと潮が押してもやもや



グレどころか魚の反応は全く無くもやもやもやもや



オマケに水温が下がったみたいでもやもやもやもやもやもや



たまーにグーフーが針を盗る程度で
イヤーな予感がドクロドクロ








でもでもグレ坊主は嫌なので




少ない引出しを大解放して!!




サラシ同士が当たってできるヨレを見つけて
そこを集中的に攻めたら




ガツーンとハッ












バリ・・・ニヤニヤニヤニヤ




でもでも魚が口を使ってくれたので
諦めずに粘っていると




ガツツーンハッハッ
今日イチのアタリが!?











ミニミニコナガですがグレがきましたラブ
でも後が続かず




これはヤバイ滝汗滝汗




この磯で最後の手段大遠投!




沖のシモリまで40mくらい投げて
アタリを待つと竿先にもたれるようなアタリが




シャキーンキラキラキラキラ








なんとか30cmチョキ




更に続けると




ドカーンとゴーマルオーバーのびっくりびっくり







ハマチが笑い泣き
写真撮るの忘れてました



これにて打ち止めチュー







なんとも貧果な初ホームでした笑い泣き




そう言えば




片付けしてると、オイラのブログを見てくれている方が声を掛けてくれて、ちょっと嬉しーいデレデレデレデレ




皆さん、どんどん声掛けてくださいねパーパー




これからも頑張ってブログアップして行きたいと思いますOK




さあ、来週は釣研FGの大会です




大阪支部の皆さんと合同大会なので




楽しみたいと思いますグッ




今日のタックル
竿:SHIMAO DIVEMASTER 1.5-530
リール:SHIMAO BB-X TECHNIUM S FIRE BLOOD
道糸:1.7号、ハリス1.5〜2.0号
ウキ:釣研 ゼクトα  02〜G3
配合材:グレパワーV9 ヌカ2kg  押麦少々 オキアミ2角