前回導入から一気に進展して全キャラ登場へ
しかし346プロは大企業だな~と再認識



学校かと見紛うほどの広い敷地
どこかの大学並の規模で、待合室が30階とかすごい

そこに卯月と凛、そして未央が集う
卯月がこの中で年上とは・・・養成所パワーはいかに



わりと万能な2人に対し、普通さ加減が微笑ましかった
こないだは出来たんです~って可愛いですね
トレーナーさんはゲームの育成カードのあの人でしたね



エナジードリンク・・・こうやって新規Pに支給を
かじった程度ですがゲームネタが混じってて面白い
飲むと元気になるのですね


レッスン後3人は346の内部を探検
多くのアイドルを目撃しテンションが上がる



・・・が、Pとの待ち合わせに遅れるなど自覚不足か
ここら辺は、この先挫折などがあり自然と治るのかな
キラキラするだけがアイドルじゃないということですかね


1話のプロローグは既にデビューしてるアイドルたちか
まだシンデレラプロジェクトは始動前だったんだね
・・・と、今更設定を把握しました


シンデレラプロジェクトの他メンバーと顔合せ
キャラはどの子もそれぞれ個性がありそう
体型も・・・うん、それぞれで良いですね
あと内田真礼さんまた中二病キャラですやん



きらりと杏の身長差がすごかったですね
杏は可愛いな

そして最初のお仕事宣材写真撮影



最初はぎこちない笑顔も次第に自然な笑顔へ
各キャラの写真は初期カードのイラストでしたね
キャラの名前とか覚えるのはこれからですな


この後、とんとん拍子で3人に初舞台、城ケ崎美嘉のライブのバックダンサーの予定が舞い込む
Pは反対派でしょうか?表情暗いので読み取りにくい
まぁ最終的にはOKでしたけど



なんとかなるさと前向きな卯月と未央



凛は不安げ
舞台に上がってから緊張して失敗しそうな予感がします
成功するなら成功するで良いんですけどね


次回は初舞台かな
ここまでアイマスと流れが同じ・・・はたして
次回も注目です

今回”時計”はそれほど目立ちませんでしたね
1分進むかと思ってましたがそうでもなかったデス