「湯シャン」って実は適しているいない状態がある!?リーヌ(≧▽≦) | 岡崎市 美容室 くせ毛 髪が多い 「髪質改善・縮毛矯正・フレンチカットグラン・ ヘナ 」 大人の艶髪 Dozing Hair Scratch
初めての方やスクラッチ?熊倉?
って何?の方に向けての自己紹介
があります。

パソコンの方は、ブログトップから
メッセージボードを♪

スマホからの方は、
このページ上記のブログ情報に♪

もしくは、
パソコン画面に切り替え
メッセージボード

参照ください(≧▽≦)













↓店名クリックでホームページに行くよ

DOZING HAIR SCRATCH
ドゥージングヘアースクラッチ


446-0045
安城市横山町寺田49-7
メゾン加藤1F
TEL 0566-77-6623

定休日 お休みカレンダー










お願いします!!
下のリンククリックしてください(≧▽≦)














これは、とても読んでほしいんだ!!


髪は減点法で死んで逝っちゃうよ!

トリートメントは髪を傷めます!

髪の傷み・ダメージヘアのためのヘアケア













最近、ありがたいことに市外からの
お客様が増えてきました。

特にJRをご利用する

そんなお客様に朗報です♪

安城市レンタルサイクルとあんくるバス時刻表













私、熊倉は「ハナヘナ認定講師」をしています。


ハナヘナを通じて、人に髪に優しくなれる
人間を目指し試行錯誤しています(進行形)w





















やっはろー!リーヌ(≧▽≦)

日々、様々な髪質の方と

正面から向き合う



「リーヌ(≧▽≦)隊長」


こと♪

安城市 横山町の 美容室

スクラッチ 熊倉 リーヌ♪


















今日は、

「湯シャンに適した状態?」

をご紹介♪





ごめんね、昨日はやり方とか

成功例を紹介するって

書いたけどその前に伝えなきゃ

行けない事があったから

予定を変更してお送りリーヌ(≧▽≦)








まず、最初に言っとこう・・・

「湯シャン」は大体の人は

「失敗」します。





・・・(笑)

そんなこと言ったら身も蓋もない

じゃんwだよね♪



でも、

実際そんな例が多いと思うんだ

そして、

成功している人達は、

湯シャンに適した髪質や

状態だったりする。





まずは、一つ目

乾燥肌や乾燥毛の状態


乾燥している状態にシャンプー剤等の

洗浄力の高いものを使ったら・・・

想像できると思います。

油分がなくなれば、水分もそこに

留まることができません。

NMF(ナチュラルモイストファクター)

聞いた事がある人も多いと思います

自然保湿因子の略っすね。


ここからはリーヌの妄想ねw

水という物質は、

どんな物質も取り込んだり

運んだりし、
常に動いている

そして水分というやつは

空気中にもいたりする。

常に気体、液体、個体等

変化し動いている水分を

どうやって取り込み保湿しているか?

このNMFの存在が大きいよね♪

このNMFは自分の回りに水を

囲うことができる物質。

そのNMFが少なくなって乾燥して

いる状態なので、「湯シャン」で

洗うくらいが丁度良いと思うんだ。

だってお湯のみでは油分を

流すのは難しいからね。

髪もそうだよね?

髪が傷むと親水性になる。

それって髪の油分等がキューティクル

や髪の内部の糊の代わりになって

閉じていたり、必要な水分を囲って

余分な水分が入りにくい状態なのに

油分とかがないとスカスカで髪が

良く水分を含むことができるけど

NMFがないからいっぱい含んでも

結局、出てしまい保湿されない。

ちょっと反れたけど、

油分が流せなくても乾燥している

状態にとっては逆にいいんでないかい?

乾燥してるから自前の油分で肌や髪を

保湿して油分が気にならないから。








二つ目は、髪が素の状態


素の状態っていうのは、

髪に余分なコーティング剤が

ついてないか極力少ない状態

の事を指します。

コーティング剤等油分や

簡易的なプラスチックは

髪の表面に幕をはります。


ここからは、リーヌの体験談ねw

リーヌはほぼ毎日スタイリング剤等

を使って髪をセットしています。

それは、ワックス・ジェル・スプレー

なんでも使いますが特に昔からある

固形ワックスを使うと、

夕方になるとものすごい勢いで

おでこがテカります(笑)

「そんなオジサンだからじゃん!!」

なんて言わんでねリーヌ(≧▽≦)

でもね、たまにジェルとかスプレー

とかでは実はテカり具合が違うのよ。

そこでイメージしたのは、油分の多い

固形ワックスは髪に油分で膜をはり

頭皮から出た油分を弾いてその油分が

おでこまで降りて来たんじゃないかとw

だから、油分がすくないジェルやスプレー

では弾くことなく髪が頭皮から出た油分を

吸収しているのではないか?

だから、髪に極力なにもついていない

素の状態であれば「湯シャン」で流しきれ

なくても髪が油分を吸ってくれて、

べたべたにならないんではないかと♪

(あくまで妄想ですリーヌ(≧▽≦)(笑))






ここまで来ると、「湯シャン」に

適さない状態って???が

なんとなく見えてきたリーヌ(≧▽≦)


次回はここら辺を書くかも?(笑)

リーヌの都合で内容の変化は

あるリーヌからあしからずw












ありがトーヌ(≧▽≦)










トリートメントしても良くならない

髪のダメージ問題、

くせ毛・髪が多いなどのお悩み

スクラッチ熊倉(リーヌ隊長)が

親身になってご相談致します。








↓店名クリックでホームページに行くよ

DOZING HAIR SCRATCH
ドゥージングヘアースクラッチ


446-0045
安城市横山町寺田49-7
メゾン加藤1F
TEL 0566-77-6623

定休日 お休みカレンダー













最後まで見て頂き
ありがとうございます!