初めての方やスクラッチ?熊倉?
って何?の方に向けての自己紹介
があります。
パソコンの方は、ブログトップから
メッセージボードを♪
スマホからの方は、
このページ上記のブログ情報に♪
もしくは、
パソコン画面に切り替え
メッセージボードを
参照ください(≧▽≦)
お休みの確認は、
安城市 美容室 スクラッチ
ホームページの・・・
お休みページ
で、ご確認ください♪
お願いします!!
下のリンククリックしてください(≧▽≦)
これは、とても読んでほしいんだ!!
髪は減点法で死んで逝っちゃうよ!
トリートメントは髪を傷めます!
髪の傷み・ダメージヘアのためのヘアケア
最近、ありがたいことに市外からの
お客様が増えてきました。
特にJRをご利用する
そんなお客様に朗報です♪
安城市レンタルサイクルとあんくるバス時刻表
私、熊倉は「ハナヘナ認定講師」をしています。
ハナヘナを通じて、人に髪に優しくなれる
人間を目指し試行錯誤しています(進行形)w
やっはろー!リーヌ(≧▽≦)
日々、様々な髪質の方と
正面から向き合う
「リーヌ(≧▽≦)隊長」
こと♪
安城市 横山町の 美容室
スクラッチ 熊倉 リーヌ♪
楽ヘナ勉強会のお知らせ
日時 2015年 9月14日 13時~17時ぐらい
場所 愛知県豊田市 大林町 17-5-6 美容室WI
定員15~20名程度
参加費 3500円
内容については いつもの参加型の勉強会で 参加者がモ
ハナヘナ関連であれば メヘンディや へナ毛にパーマや
自分が使うゴム手袋や ドライヤー ブラシ アイロンな
詳細はまた書き足していきます!
これを見てご興味が湧いた理美容師さん♪
一緒にハナヘナを通じてお客様に喜んで
もらえる勉強会をしませんか?
0566.77.6623 スクラッチオーナー熊倉
までご連絡いただければ幸いです♪
今回のご紹介は~
「リーヌ隊長の夏休み④」
10日から13日までスクラッチは
お盆休みをとらせてもらったリーヌ♪
その模様をブログで紹介させて
もらうリーヌ(≧▽≦)♪
四日目は「ロードバイクから締めの花火」
最終日は朝から生憎の雨・・・
だ・け・ど・♪
ちょっと晴れ間が見えたので
以前から行きたかった場所へ
自転車でいってきたリーヌ(≧▽≦)
まずは、国道1号線を東へ
藤川から東海道でさらに東へ
お次に本宿からもう一度
東海道に乗りました~
ま~、当たり前ですが
所々に旧称明晰が残り
看板などをみると歴史で
習った名所や人物が♪
そんなこんなで歴史を感じ
気持ちよく走っていたのだが!!
ここで雨脚が・・・
眼鏡濡れて前みえねえ!!
少し雨宿りしたリーヌ(≧▽≦)
そして、
しばらく走って豊川市に突入~
お次は、山へ・・・w
程よく走って目的地に到着♪
↑ 読んだりーぬか?
簡単に説明すると聖徳太子も飲んだ
湧き水リーヌ(≧▽≦)www
こんな所の~
この一角w
ち、ちめてえ~~~~~リーヌ(≧▽≦)
注意事項で、このような湧き水は
手を洗ったり顔を洗ってりは
さほどいいと思うが、飲み水で
汲む時はガーゼやハンカチみたいな
ものがあるよいいリーヌ(≧▽≦)
細かい砂や木くずが入ってくるから♪
そんなアイテムがなかったリーヌだが
水汲みに来ていたおじちゃんのご厚意で
ガーゼで汲んだ水を汲むことが出来ました
感謝リーヌm(__)m
あっ、基本飲める水らしいが
自己責任でよろしくリーヌ(≧▽≦)
お・い・し・い・リーヌ(≧▽≦)
ちん‼
んで、
帰りにハプニング!!
っていうか、
「パンク」リーヌ( ;∀;)
お金も道具も一切持っていなかった
リーヌはお家に電話して迎え&
自転車屋さんに連れて行ってもらえました(笑)
多少のお金は持たなあかんなと思った
リーヌ(≧▽≦)www
あとは、
大人料金と子供料金とロッカー代
合わせて110円(笑)の市民プールで
クールダウン?余計と疲れる?w
プールに入っている時も雨が降って
クールダウンし過ぎたリーヌ(≧▽≦)
最後に外で鉄板焼き(笑)という
暴挙からの花火で連休を締めました♪
足早に駆け抜けた連休でした♪
また、遊びに行けるよにお仕事も
頑張っていきますリーヌ(≧▽≦)
リーヌの夏休みブログ
お付き合い
ありがトーヌ(≧▽≦)
トリートメントしても良くならない
髪のダメージ問題、
くせ毛・髪が多いなどのお悩み
スクラッチ熊倉(リーヌ隊長)が
親身になってご相談致します。
DOZING HAIR SCRATCH
ドゥージングヘアースクラッチ
446-0045
安城市横山町寺田49-7
メゾン加藤1F
TEL 0566-77-6623
定休日 お休みカレンダー
DO-Sシャンプー・トリートメントってなに
の方はこちらもみてねリーヌ(≧▽≦)
スクラッチ鉄板のおすすめ商品~
DO-Sシャンプー・トリートメント
最後まで見て頂き
ありがとうございます!