T31型 エクストレイル!ステアリングスイッチ点灯&シフトインジケーターも… | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

12月 25日(木)  おはようございます (^O^)/



皆様のご自宅にはサンタさんやってきましたか ( ´艸`)


昨日はクリスマス気分を盛り上げようと思いまして♪


作業中、一日ラジオを聞いていましたが!


予想通り、クリスマス特集♪



こうしてみるとクリスマスを題材にした曲って多いのですね~♪


引き続き今日もその特集らしいので…


今日も聞くつもりですけどね ( ̄▽+ ̄*)



もちろん、時間によって番組が変わりますから同じ曲が何度もかかるのですが


分かってもらえますかね…?


イントロ聞いて気分が盛り上がってきたのに…


歌い始めでそれがカバーされた曲と分かった時のガッカリ感… o(TωT )



例えて言いますと… 


山下 達郎さんの「クリスマス・イブ」のイントロが流れてきたのに…


歌い始まると達郎さんでは無くカバー曲だったりした時のガッカリ感… (x_x;)


そんな感じ (-^□^-)



でもね…


逆にワクワクするのが…


松任谷 由実さんの「恋人がサンタクロース」のイントロが流れてきたら…


松任谷さんなのか? 松田 聖子さんなのか?


どっちだろうと言ったワクワク感はありますけどね (≡^∇^≡)

(でも、松任谷さんしか聞かなかったような気が…?)



そんな事を楽しみながら昨日も一日、一人楽しく作業を行っていた42歳独身の「きよっさん」でした v(^-^)v





さ~て、施工報告といきましょう (o^-')b



ニッサン エクストレイル くん ☆-( ^-゚)v


T31型♪ いまだ人気が高いモデルですね♪



このT31型でご相談が多いのが…



ステアリングスイッチが夜間点灯しないのですけど…


と言った内容… σ(^_^;)



そうなのです! 配線がつながっていませんから点灯しません…


それだけ (・ω・)b



おそらくこのステアリング自体、セレナなど他の車種との共通部品!


他車種は点灯しているのに…


と言いますかこのT31型が発売された当初! 俗に言います初期型は点灯していたらしい!




と言う事で配線を一本ステアリング根元のカプラーに差し込んであげれば見事に点灯する訳でして (b^-゜)


あ!覚えていましたか…


さすがFAMILYの皆様 (*^-^)b


このお車、以前、ご自分でその配線を繋げようとしてカプラーを破損されたS様でして…


その後、無事、ディーラーさんでパーツを交換されたら点灯すようになったのですが…


もう一度見てください!



ステアリング左側のスイッチは元から付いていまして…


新車購入時にディーラーさんで右側のボタンを増設してもらい、ちゃ~んと作動もしていたのですが…


なぜかボタンが点灯しない…


このアンバランスさを何とか改善したいと言う事から…




配線を繋ぎ直しまして♪ 無事点灯するようになりました♪


これで左右のバランスが良くなりました (b^-゜)



ついでにここも…


と言う事で…




シフトノブの所です (o^-')b




この様にパーツをバラバラにし無ければなりませんが



 
後期モデルは点灯しないように意地悪されていますので… (T▽T;)




おそらく前期モデルのパーツを持って来られていましたので交換♪


ひかりが外に漏れる仕組み (・ω・)b





前期モデルであろうと後期モデルであろうとこのようにバルブを差し込むソケット取付け穴がちゃ~んとありますので…


そちらにLEDバルブを入れて…


後は…



「+」「-」表示の部分は裏側にLEDを固定して光らせました (-^□^-)



これで夜間は明るく? 見やすきなりましたよね~♪



S様~ (^O^)/ 今回も遠方よりありがとうございました♪




あ~ あと一週間後はお正月なのですよね~♪


本当にカウントダウンとなってきましたが…


まだまだ気を抜かず張り切っていきたいと思います p(^-^)q



では、みなさ~ん 今日もはりきっていきましょうね~ (*^o^)乂(^-^*)