ステップワゴン!リヤリフレクター&ハイマウントストップランプ交換♪ | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

12月 14日(日) おはようございます (^O^)/



お店に来る前に選挙にいってから来ようと思ったら…


開始時間が7:00~となっていました?


あれ?


6:30~では無かったですか…?


冬だから…?


冬はまだ暗く、寒いから配慮して下さって7:00~なのでしょうか ( ̄_ ̄ i)


ま~ お役所仕事ですからこんなものか (≡^∇^≡)


今晩、20:00までに行けそうなら行ってきます♪




そういえば・・・


ご覧頂いております、このアメブロ♪


今年いっぱいで終了します (^_^)v


とお伝えしてきましたが…


ついに…


なんとな~く 目途が立ってきたと言いますか?


ホント、なんとな~くなのですが…



来年の2月頃に代わります (・ω・)b


…?


あれ 2月? ( ̄_ ̄ i)



ブログ更新を止めるのではなく、アメブロを使ったブログ更新を止めるだけでして…


新しい形でブログを更新していこうと思っていましたが…


せっかく皆様をご紹介させて頂いた過去のブログが消えちゃうのももったいないかと思いまして…



過去ブログを新ブログへ移行して頂いています (・ω・)b


その数… ざっくり見積もって1600個? ページ? 枚? ブログ?


そりゃ~ 移設にも時間かかりますよ (^▽^;)



その他、デザイン面にもこだわっていますのでちょっと時間がかかっている訳でして…


皆様、来年の2月頃をお楽しみに (-^□^-)





では、施工報告といきましょう (o^-')b



ホンダ ステップワゴン くん ☆-( ^-゚)v


FAMILYさんのステップワゴンくん♪



K様 いつもいつもありがとうございます (^O^)/



今回のご依頼は…



リヤリフレクターの交換♪ もちろんLEDタイプへ♪




バンパーを外しての作業になりますから




リヤバンパーを外しまして




リフレクター用の配線を作っていきます (-^□^-)





配線は長くてありがたかったのですが、このままではかっこ悪いですから




コルゲートチューブを使用しましてきちんと束ねます♪




電源線はテールレンズから頂き♪


もちろん、ワンタッチコネクターは使用しません (-^□^-)






その配線をバンパー裏に出しまして




バンパー側、リフレクター側の配線達とギボシ端子を使って繋ぎます


こうする事で、バンパーを外さなければいけなくなった際に何の問題も無く作業ができますからね (b^-゜)


点灯チェック!



大丈夫でしたね~ ヾ(@^▽^@)ノ


作動が確認できましたら 



バンパーを戻して更に確認♪ ポジション点灯時♪




ブレーキ点灯時♪


バッチリです v(^-^)v



今回は更に…



ハイマウントストップランプも…




交換…?




こちらは配線をちょっと加工して純正カプラーを使用できるようにし…




完成 (^_^)v



何が変わったの… ( ̄ー ̄;


と思われたでしょ!




ポジション点灯時♪




ブレーキ点灯時♪


こちらもリフレクター同様のひかり方をするようになりました♪



これでリヤ周りが賑やかになりましたね~ ヾ(@^▽^@)ノ



最近、リフレクター交換もチョクチョクご依頼頂きますね♪


ご自分で装着しようと購入したけど挫折された方…


持ち込み品の取付けも行っておりますのでお気軽にご相談くださいね!



さ~て、今日もはりきっていくとしますか p(^-^)q



では、みなさ~ん よい休日を~ (*^o^)乂(^-^*)