11月 18日(火) おはようございます (^-^)/
いよいよ今週末は2014年 F1世界選手権の最終戦となります
長かったシーズンもいよいよ最終戦!
ドライバーズチャンピョンシップがまだ決定していませんのでこの最終戦で決着!
そしてそして、財政難?チーム破綻から前回2戦のレースは小林可夢偉くんが所属するケータハムチームともう一チーム、マルシアチームが参戦できなかったのですが…
最終戦は可夢偉くんが所属するケータハムチームだけ復活
可夢偉くんがドライブする事がチーム側の公式発表で明らかになりましたね (-^□^-)
今まで散々可夢偉くんをいじめてきたチームオーナーが逃亡し、今は管財人の管理下に置かれているチームですが真っ先に可夢偉くんの起用を発表してくれましたね
マシンは最悪ですが最終戦は是非頑張ってほしいです
頑張れ~ 可夢偉~ (^O^)/
さ~て、施工報告といきましょうか (o^-')b
禁断のブラックボディー
新車納車後、おそらく半年ほど経ったかと思いますが、塗装の状態を確認すると
パーフェクト o(^▽^)o
洗車傷もほとんどなくとてもきれいな状態をキープされていました
そこまで頑張れる方はこの禁断のブラックボディーは良いかと思います
そんなFAMILYのM様
今回のご依頼は、【Story】でも密かなブーム…
お手軽デッドニング施工をご依頼頂きました。 ありがとうございま~す ('-^*)/
こちらのドア内張りを外さなければいけません…
先ほどのビニールシートを接着していたブチルゴムを除去していきます…
ホントこれが大変 ((゚m゚;)
これを瞬時に除去できる何かを開発したら儲けられるかも…?
シコシコ… 地味~にブチルゴムを除去できればいよいよデッドニング作業開始
ここで純正デッドニング材、発見
反対側のドアにも付いていましたから、間違えで貼られたのではなく、意図的に貼られた物かと思います… (^▽^;)
今回もStep1と2の両方をご依頼頂きましたので
反対側も…
同時にスピーカー交換もご用命頂きましたので
M様 ありがとうございました~
いつもいつも…
大手オーディオショップさんの様なガッツリとしたデッドニングではございませんが…
施工頂いた皆様からご好評頂いております
お値段もお手頃、施工もガッツリでは無い「お手軽デッドニング」
ご質問などございましたら遠慮なく大阪高槻市にございます【Story】へお問い合わせください ('-^*)/
スピーカーは○○製、アンプは○○… ガッツリデッドニングしてほしい \(*`∧´)/
と言われる方…
ガッツリ デッドニングして頂けるオーディオショップさんご紹介させて頂きます
さ~て、今日もはりきっていきますか p(^-^)q
では みなさん、今日もよい一日を~ (*^o^)乂(^-^*)