社員研修報告② | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

10月 7日(火) おはようございます(^-^)/



台風一過 晴れ


でもまたお次の台風19号?が接近中 台風


皆様 お気を付け下さい (・ω・)b



昨日も少しお話ししましたF1日本GP中に負傷しましたマルシアチームのジュール・ビアンキ選手


緊急手術後 約1日が過ぎ「危篤状態だが安定している」と正式コメントがでました。


ご家族の方々も昨晩には病院に到着したらしく…


何とかこの危機的状況を脱してほしいものです



頑張れ~ ビアンキ選手パンチ!


多くのファンの声援が彼に届きますように…







さて、社員研修のご報告といきましょう!


昨日ご紹介の通り朝早く大阪高槻を出発 走る人


鈴鹿サーキットに到着後はキャンプエリアの受付、クアガーデン(サーキット内の温泉施設)の予約、テント設営…


結構、バタバタと時間が過ぎていき… あせる


いよいよ研修会場へ移動ビックリマーク




まずはサーキット遊園地入口で記念撮影 カメラ


この時点で1回目のフリー走行開始まで約30分前 あせる


指定席のエリアまででしたらここから10分もあれば到着するのですが、この日は初日ですから色々な場所で各マシンの走りをチェックしたいので鈴鹿サーキットの一番遠い場所に向かいます 走る人




遊園地ゲートを通過したら迷わずショートカットビックリマーク




高架橋を渡って一気に最終コーナー付近にでます 走る人





最終コーナー手前のシケインスタンド付近まで来たら…




早速、ゲットビックリマーク


今回、来場者に無料で配られる可夢偉応援フラッグ 音譜




フラッグ片手に移動 走る人




130R横を通り過ぎ 走る人




ヘアピン横を通り過ぎ 走る人




…?


登山に来ている訳では無いですよ…? σ(^_^;)



そしてやっと目的地



スプーンコーナーに到着 (-。-;)



この時点でフリー走行開始数分前 あせる


とりあえず近所の仮設トイレで用を済ませたら…




持参してきました冷た~いドリンクでのどを潤します にひひ


え 耳 フリー走行一回目の開始時刻ですか…?


AM10:00ですけど ( ゜∋゜)






スプーンコーナーまで来たら「やっとサーキットに来たな~」と実感音譜


でも、息を整えている間もなく…



F1マシンが続々とやってきました…


今年からエンジン(パワーユニットと呼ばれています)規定が大幅に変わり簡単に言うとハイブリッドエンジンですビックリマーク


V6エンジンにターボをくっつけて、ハイブリッドシステムを合体ビックリマーク



なので昨年までのノンターボ車の様な甲高いエンジン音からターボ車独特の太い低~い音になっているのですが…


思っていた以上の静かなエンジン音に少しびっくり ((゚m゚;)




ここでしばらく観戦した後は今度はまた違う場所へ移動  走る人




先ほど通過してきたヘアピンコーナー 音譜




今年限りでレッドブルチーム離脱を発表する前のベッテル選手の走り


この後、レッドブルチームから衝撃の発表がありましたよねビックリマーク



この後は一度、ベースキャンプへ戻り昼食 音譜


午後からのフリー走行に向けて準備 音譜


そして、移動開始です (-^□^-)





午後からはちゃ~んと



鈴鹿サーキットメインゲートから入場 チョキ


今年もこうしてグランプリに戻ってこれたワクワク感が込み上げてきます (≡^∇^≡)




お昼からは



1・2コーナーに移動 走る人




ここからは可夢偉くん登場 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




3周ほど走行したところで… 




砂の上走っていました にひひ



マシンがおかしかったみたいです (;^_^A



その後、赤旗中断になったので移動開始 走る人


今度は…



最終コーナー シケインスタンドでマシンの動きをチェック ビックリマーク



こうして初日の一日は過ぎていくのでした 音譜



もちろんここからのお楽しみは



近所のイオンまでお買い物 音譜






温泉への入浴 にひひ



スッキリしたら…


あとは… 研修の報告会…? 復習…?





…?


とりあえずこの日は2万歩ほど歩きましたので栄養補給ビックリマーク




あのね…


この岩塩の上で少しお肉を乗せて頂くと



絶妙な塩加減で焼き肉のたれなんて必要なし グッド!


自然の塩だからやさしい塩加減 音譜


これお勧めです にひひ



この日のお供は…



こんぶ焼酎 ( ´艸`)


昆布の味が本当にする飲みやすい焼酎を頂きました 音譜



このあとは… Zzz…(*´?`*)。o○




こうして、社員研修1日目が過ぎていくのでした~




このペースで報告していると何日もかかりますから明日からはもう少しペースアップしますねにひひ




では、みなさん! 今日もはりきっていきましょうね~

(*^o^)乂(^-^*)