いよいよF1日本GP 鈴鹿が迫ってきました! | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

9月 29日(月) おはようございます(^-^)/



いよいよですо(ж>▽<)y ☆


今週末ですよビックリマーク


秋の一大イベントと言えばビックリマーク



そうですよ~


F1日本GP 鈴鹿ですグッド!

















ヾ(@^▽^@)ノ音譜音譜



今週、金曜日から日曜日にかけて開催されますF1日本GP音譜


盛り上がってきましたアップ



鈴鹿サーキットの準備も整いつつあるらしく音譜



(この写真は鈴鹿サーキットのFacebookからお借りしました…)


あとは大勢の観客を迎えるだけ音譜


http://www.youtube.com/watch?v=-GcY7caIxo8&list=UUbVkZ41otxc8rCAu7_gsO6Q



鈴鹿サーキットの特徴はサーキットスタッフを含め運営側の方が観客の方に楽しんで頂こうと言った気持ちがヒシヒシと伝わって来る事 (*^-^)b


以前、富士山のふもとにあるサーキットで開催された日本GPの時は、あまりにもの運営の悪さに愕然としたもの…σ(^_^;)


富士山のふもとにあるサーキットの場合、運営者側主体の運営方針がヒシヒシと伝わって来ていましたので観客にとっては面白さにかけるところがありました…



ね!きちっと「社員研修」しているでしょ (b^-゜)



鈴鹿サーキットのおもてなし…


観客にこびを売って、祭り上げて… と言った事ではなく


サーキット遊園内で掃除をして下さるスタッフの方の心遣い


ゲート入場口でチケットを確認して下さるスタッフの方の言葉がけ、顔の表情!


「笑顔でチケット確認しなさい!」 (・ω・)b


と上司に言われてやらされているのではなく!


自然に体から発せられた笑顔や言葉のように感じられます! 

(そうでない方もいらっしゃるかもしれませんが…)




F1ドライバーやチーム関係者も日本GP 鈴鹿は楽しみにしているらしく


何よりサーキットの雰囲気、観客の熱心さなどに感心されていますね!




また、鈴鹿サーキットはお子様連れの方も観戦しやすいような催しをたくさんご用意して下さっています (b^-゜)


「子供が主役のグランプリ」とも言って頑張ってくれていますよ (-^□^-)


http://www.youtube.com/watch?v=NzaaRaMsu-c&list=UUbVkZ41otxc8rCAu7_gsO6Q



F1日本GPを楽しむと言う事は、その周りの雰囲気も伴って大きな感動を頂けている?


いつもそんな事を感じながら鈴鹿サーキットを! F1日本GPを満喫させて頂いております音譜



【Story】も規模や業種は違いますが、ご来店下さった皆様に感動や喜びを感じて頂ける総合的なサービスをご提供できるように…?


今年もF1日本GP 鈴鹿でしっかり社員研修してまいりたいとおもいます

(・ω・)b (こじつけ…?)




さ~ 今年はどんな感動を頂けるか楽しみです音譜



ところで…


小林 可夢偉くんは出場するのかな… (^▽^;)




では、みなさん


今週もはりきっていきましょうね~ (*^o^)乂(^-^*)