RB型 オデッセイの持病… | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

9月 4日(木) おはようございます(^-^)/



最近、気になっている事…


やはりF1ドライバー、小林 可夢偉くんの事(・ω・)b


明日から開催のイタリアGPは現在所属のケータハムチームからは他のドライバーが乗ってまたまた可夢偉くんはお休み… Zzz…(*´?`*)。o○


と思っていました…


しかしここにきて、シートが売れなかったらしく?


結局、可夢偉くんをレースで乗せるみたいですよね…



今シーズン中の移籍話が持ち上がってきていましたので、気分はそっちに向いていましたが…


なんだか素直に喜べない微妙な心境 (・_・;)


噂では次戦、シンガポールGPから古巣のザウバーチームに電撃移籍?と言った話が聞こえてきていましたから…


現在のケータハムチームとは早く縁を切って頂き、古巣ザウバーチームで元気よく日本GPを走ってほしいですよね(*^-^)b



明日からのイタリアGPで古巣ザウバーチームへしっかり存在をアピールして、次戦シンガポールGPからザウバー移籍!


その次の日本GPではポイントゲットグッド!


期待しています!


とにかく、イタリアGPに出走できた際は応援したいと思います音譜


頑張れ~ 可夢偉ビックリマーク







さて…


皆さん、車って車種によって独特の持病があるの知っていました?


○○車はここが良く壊れる…?


と言った事!



今回ご紹介します



ホンダ オデッセイ くん ☆-( ^-゚)v


RB型です!



このRB型の持病の一つとして



こちらの純正モニターが映らなくなると言った症状がとても多いらしく、ネットでも修理したといった事例が多く見られます。



【Story】でも過去に数台交換した実績がありますのでチョクチョクお問い合わせ頂くのですが…


この部品、新品でホンダに注文入れると十数万円 ( ̄□ ̄;)



なので、ネットオークション等でユーズドパーツと交換する事が主流となっております




もちろん、オークションサイト等で販売されています部品を【Story】で購入する事はできませんf^_^;


製品の品質もわかりませんし、価格も分からない…


交換してすぐに壊れたり…  希望の金額より大幅に高い… などお客様のご希望に添えない事が予想されますので…



今回もオーナー様にパーツはご用意頂きました。 もちろんユーズド!





パーツを箱から取り出して気付いた事…


ビス止めする爪が折れています…




しかも左右…


ビスが止まっている事に気付かなかった方がモニターを無理やり外したのでしょうね… σ(^_^;)



このままでも残り2カ所だけビス止めすれば固定は可能なのですが、何か気持ち悪いですよね…



と言う事で、ちょっと面倒だったのですが…



今まで装着されていた壊れているモニターからパネル部分を取外しまして




交換するモニターに移植 (^_^)v



こうする事で四隅しっかりビス止めできるようになりましたにひひ




RB型オデッセイの場合、モニターを外すには少しのコツと大量の腕力が必要(・ω・)b



傷がつかないように養生しまして




バリバリ パネルを外していきますにひひ




そして、モニター本体を交換したら動作確認



良かった(-^□^-)


動きました音譜



あとは本固定、外していたパーツを元に戻せば完成ですクラッカー




これでまたナビゲーションやバックカメラの映像が見られるようになりましたねグッド!



H様~(^-^)/ ありがとうございました音譜


調子よく動いているみたいで良かったですにひひ





さ~て、今日も忙しくなりそうだぞ~音譜


はりきっていきたいと思いますp(^-^)q



では、みなさ~ん 良い一日を~ (*^o^)乂(^-^*)