8月 30日(土) おはようございます(^-^)/
8月も今日を含めてあと二日(^_^)v
お父さん、お母さん!
今日と明日は宿題&工作頑張ってください
と言いますか?
小学校はもう始まっているのでしょうか?
先日、ランドセル背負った子供たちが歩いていましたけど…
登校日?
今日、明日が山場の方は頑張ってください
9月に入るといよいよ目の前に迫ってきた感のあるF1日本GP 鈴鹿
今年は10月3日(金)~5日(日)の開催日程
なんと偶然な事に、【Story】の社員研修旅行も同日ヽ(*'0'*)ツ
ホント偶然です(・ω・)b
しかも【Story】の研修先も三重県鈴鹿市…
これだけ偶然が重なるとは…
時間があれば鈴鹿サーキットに足を運んでみたいと思っております( ´艸`)
やはり気になるのは小林 可夢偉くんの状況でして…
おそらく来週開催のイタリアGPは可夢偉くんに代わって若造が乗る事になると思いますが
もう、あんなチームで乗る事にこだわるよりも来年ですよ(b^-゜)
色々と交渉しているみたいですので、日本GP辺りでは良いニュース聞けたら良いですよね
可夢偉くんの事は全然決まっていませんが
鈴鹿サーキットでのイベント内容が少しずつ決まってきていますよね
来年(2015年)からエンジンサプライヤーとして復帰するホンダが全盛期時のマシンをデモランさせてくれますからこちらも今から楽しみ(-^□^-)
元F1ドライバーの佐藤 琢磨くんがマクラーレンMP4/4に乗る事も発表されましたし
興味のない方には全然分からない事なのでしょうが…
名車です(・ω・)b
琢磨くんとMP4/4…
そして、なんといっても目玉は
ナイジェル マンセル さん
伝説のドライバー
ま~このおっさんの走り方と言えば見ている人を魅了するアグレッシブな走りをしていましたので、今の優等生の様なドライバーさんとはちょっとドライビングスタイルが違いましたよね
可夢偉くんも似ていますが (-^□^-)
もちろん彼もホンダ時代に乗っていた名車ウィリアムズFW11をドライブ
またあのホンダミュージックが聞けるのが楽しみですよね~
あ 研修旅行ですから…
研修が先決(・ω・)b
その後に楽しみたいと思います
ここまでF1のお話になっちゃいましたからもう他の話できませんよね…(^▽^;)
今日はあきらめておとなしく終わりたいと思いますm(_ _ )m
では、みなさん
よい休日を~ (*^o^)乂(^-^*)