8月 25日(月) おはようございます(^-^)/
可夢偉くん交代事件から始まったF1ベルギーGPも無事決勝が終わり、F1GPも後半戦に入りました!
ま~ 色々ありましたよね ((゚m゚;)
チャンピョンシップを争っているメルセデスチームの二人の接触事件もあり
チャンピョンシップを争っているライバルが同じチーム内にいる久しぶりの火花バチバチ感![]()
すでに二人は臨戦態勢に入っていますので今後はこの二人のコース外での戦いにも注目ですよね![]()
小林可夢偉くんの代わりに出場したロッテラー選手も2周ほどでマシントラブルでリタイア![]()
嫌な見方をしたら…
「決勝レースで車壊さないでね!」
「F1GPを決勝まで体験できてよかったね!」
「良い思い出できたでしょ!」
「元F1ドライバーの肩書が手に入ったでしょ!」
「もう一度乗りたかったらまた○億円用意してね~」
「今度は決勝も完走したいでしょ~」
「だから今回は一番使い古したエンジンを積んでマシン壊さないうちにリタイヤさせちゃおう」
…
…
と言った感じでしょうか ( ̄ー ̄;
可夢偉くんのシートもまた別のドライバー候補が噂されていますから
結局はチャンピオンシップポイントを獲得するためにレースに参戦するのではなく、少しでもドライバー枠を切り売りしてお金を手に入れたい…
新オーナー率いるケータハムチームの考えが見えてきましたね
もう可夢偉くんもこんなチームで走らず来年の就職活動に専念した方が良いでしょうね!
もちろん、そんなチームで走らされている可夢偉くんを鈴鹿サーキットで見たくはありませんから
次戦も資金持ち込みドライバーが乗るようなら、今後乗らない方が良いでしょうね…(^▽^;)
残念ですが… (ノ_・。)
でも、頑張ってほしいです! 可夢偉くん!
さ~て、気を取り直して施工報告といきますか(o^-')b
カーセキュリティ「Grgo」(ゴルゴ)のインストール![]()
オーナー様のこだわりを形にしながら![]()
まさにスペシャルパッケージを組み、愛車へインストール![]()
こだわりのスキャナープレート![]()
もちろんアクリルインジケータも
ノーマル状態ではこの場所に右から2番目に移動させたナノイーボタンが付いていましたが、アクリルインジケーター優先で移動して頂きました![]()
点灯しても綺麗(-^□^-)
あとの事は詳しくお伝えする事はできませんが…
完成ですヾ(@°▽°@)ノ
今回はカラー液晶リモコンの「Grgo-ZXⅢ」シリーズをお選び頂きました
なので…
もちろん、ヴェルファイアはスマートキー標準車輛ですから、その操作性を犠牲にすることなく高性能な「Grgo」をご使用頂けるように
リモコンケースが可愛い![]()
ですから…
今までと同じように車側の操作をするだけで、高性能な「Grgo」をご使用頂けます(^_^)v
また、今回は「Grgo-ZXⅢ」シリーズをご購入頂いた事もありこんなサービスも![]()
こんな事もできちゃうのですよね~![]()
そして、「Grgo」インストールと同時にご依頼頂く事の多い
今回も専門の職人さんがこだわりの施工を行ってくださいました![]()
仕上がりはばっちりです![]()
以上で完成![]()
また、ヴェルファイア専用、「Grgo」スペシャルパッケージを施した車輛が完成しました~o(^▽^)o
K様~(^-^)/ ありがとうございました![]()
エナジードリンクも頂き![]()
元気いっぱいで今日もはりきっていきたいと思いますp(^-^)q
昨日から近畿地方は猛烈な雨が降っています![]()
お隣の茨木市、そのお隣の箕面市、そしてここ高槻市にも地域によっては避難勧告、土砂災害注意情報も発令されていますので…
皆様、身の安全を第一に行動してくださいね!
「きよっさん」も身の安全を第一に考え…
今日はお隣、茨木市へ出張作業に行ってまいりますf^_^;
では、みなさん
今日もよい一日を~ (*^o^)乂(^-^*)










