7月 15日(火) おはようございます(^-^)/
今日の大阪は盛り上がっています
なぜか…
そんな野暮な事を聞いてはいけません(・ω・)b
ワールドカップでドイツが優勝を果たしたからでは無く…
あれですよ!
あれ (-^□^-)
もうすでに数百人の方が並ばれているらしいです…
そう ( ̄▽+ ̄*)
ユニバーサルスタジオ ジャパンでハリーポッターのあれ?
正式名称は分かりませんけどσ(^_^;)
今日かららしいです(・ω・)b
「きよっさん」にも家族、子供がいたのなら休みの日に連れて行ってあげようかと考えるのでしょうが…
そんな予定まったくありません
ま~ そのうち家族、子供が出来たら行ってみてもいいかと思いますけど…
さ~て、施行報告といきましょうか(o^-')b
この車が発表された時は「ハイエースのパクリ!」と思いましたが…
最近のハイエース「4型」のフロントデザインを見るとNV350 キャラバンがパクリデザインに見えなくなってきました(^ε^)♪
おそらくトヨタさんはこのようなデザインにしたかったのでしょうが…
NV350 キャラバンさんにデザインを盗られてしまったので…
あんな不評なグリルデザインにしちゃったのでしょうか…f^_^;
そんなNV350 キャラバンくんですが最近の日産車は標準でバックカメラを装着している事が多く!
それが、車種によってルームミラー内に映し出されたり、メーター内に映し出されたり…
もちろん、ルームミラーやメーターの中に映し出すとしたらディスプレー部がそれなりの大きさになりますよ!(´Д`;)
バックギアに入れてバックしながらルームミラー内の小さなディスプレーに目をやったり…
メーター内に目をやったり… (こちらの方が見やすいかも…)
いずれにせよ少し小さいですよね(>_<)
そう!この映像をナビゲーションへ映し出せばいいのです!
考えましたよね~
え…
先ほど映っていたメーター内のモニターはどうなったのですか?と思われました?
ご想像の通り(^ε^)♪
もちろん、今回使ったユニットを利用し、追加で映像分配器を使用すればこちらのモニターにも映し出す事は可能です(・ω・)b
今回は予算削減
別に両方見ないから!
と ごもっともな意見を言われましたので分配器の使用はしませんでした
こんな使い方もできるのですよ~('-^*)/
実はこうしたかったのよ~
と思われた日産車オーナーの皆様
お気軽にご相談くださいね~(^O^)/
さ~て、ユニバーサルスタジオジャパンに負けないように今日もはりきっていきたいと思いますp(^-^)q
では、みなさん
今日もよい一日を~ (*^o^)乂(^-^*)