6月 18日(水) おはようございます(^O^)/
皆様のお住まいの地域は大雨の影響無いですか?
おかげさまでここ高槻は大雨は降っておらず、と言いますか最近雨は降っていませんが…
何やら一度消滅した台風がまた復活したみたいですね!
この場合、「台風○号」と言った表記は以前の物になるのでしょうかね?
こんな場合は「4.5号」と言った中途半端な表現にしてもらった方が面白いのでは?
面白くて番号付けている訳では無いのでしょうが…
さて、そんな梅雨真っ只中の今日この頃ですが…
昨日、一本の電話を頂きました(・ω・)b
「お世話になっております。○○と申しますが…」
はあ…? いまいちピンと来なかったのですが…
「大変お待たせしておりました、ご注文頂いておりましたステアリングとステアリングパネルようやく揃いました!」
あ~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
忘れていました!
スズキ エブリィくんを注文入れた際に好みのステアリングを探し、注文入れていた事
エブリィくんの注文した頃ですから…
2月後半だったかな…σ(^_^;)
その頃から2~3か月待ってもらえますか?と言われていたのでようやく部品が揃ったみたいです(^ε^)♪
ありがとうございま~す
今回お願いいしていましたのは「REIZ」さんのステアリング
やっぱり車にとってハンドルは命?ですよ!
細い、頼りないステアリングは好みでは無くて…
昔からステアリングは革巻きの手に馴染むしっかりした物を選んできました
もちろん、相棒のスカイラインくんもステアリングは変更済み(^_^)v
え…
「スカイラインくらいになると初めから革巻きステアリングでしょ?」ですって!
もちろん、初めから革巻きステアリングでしたよ(・ω・)b
でも、エアバックが標準化されたばかりの日産車のステアリングってひどいデザインで( ̄_ ̄ i)
この際、エアバックなんていらないや
と言う事で、エアバックレスになっています
あとは、代車のジーノ号は純正のウッド&レザーハンドルですし!
デモカーのスティングレーくんもレザーハンドルなのですよね(-^□^-)
が…
エブリィくんはやはりバンベースですからハンドルはヒョロヒョロのウレタン仕様( ̄ー ̄;
我慢できるはずがありませんよね
と言う事からレザータイプのステアリングに少しカーボンが付いているデザインをチョイス
おまけに…
久しぶりになりますが、エブリィくんもちょっと進化ですね~(-^□^-)
到着が楽しみ~
そういえば、まだエアロパーツ装着できていませんし…σ(^_^;)
セキュリティもインストールしていませんし…(-。-;)
ボチボチ、楽しみながら仕上げていきたいと思います!
さ~て、今日は朝から走り回ってきたいと思いますp(^-^)q
夕方からは久しぶりに大阪に出ていきますのでそれまでにお仕事終わらさなきゃ~
あ…
大阪に住んでいる人は大阪梅田、大阪駅周辺に行くときはなぜか「大阪に行く」と言いますよね~
面白いですよね~
では、みなさ~ん
今日もはりきっていきましょう (*^o^)乂(^-^*)