4月 17日(木) おはようございます(^O^)/
明日からF1中国GP開催![]()
時差はどれくらいあるのですか? 無いのですか?
と言う事はリアルタイムで放送があるのかな…?
リアルタイムは有料放送に限られますが…(´□`。)
もちろん「きよっさん」は有料放送は加入していませんからだいぶ遅れて放送のBSフジで楽しませて頂きます![]()
可夢偉くん! 明日のフリー走行からしっかりと走り込み&セッティングできればいいのですが…
楽しみにしていたいと思います![]()
さ~て、今日は久しぶりに施工報告といきましょうか(o^-')b
最近、施工報告をサボっていましたから気合を入れていきましょう![]()
もうお分かりですよね![]()
この特徴あるヘッドランプの持ち主は、もちろん「トヨタ ヴェルファイア」くん
(と言うかブログタイトルでわかるか…Σ\( ̄ー ̄;)
今回は色々と施工させて頂きましたヴェルファイアくんですので数日にわたってお伝えさせて頂きたいと思います![]()
まずはライト周りから(-^□^-)
ヴェルファイアオーナーの方からよくご相談頂きますのが
「ヘッドランプが暗い」と言ったお話…
本当に暗いのでしょうか?
「きよっさん」は夜間、暗い場所でヴェルファイアを運転した事が無いのではっきりとした事は言えません(・ω・)b
なので逆にオーナーさんに「本当に暗いですか?」とお聞きしています![]()
例えば山陽道だったかな?中国道から離れて山陽道に入ると一気に街灯が少なくなるらしく…
ヴェルファイアのヘッドランプだけだと怖くて高速走行できない(T_T)
と言われる方が多いのです( ̄□ ̄;)
それは暗いでしょうね…![]()
なので【Story】でも人気のH.I.Dキット![]()
純正H.I.Dヘッドランプを35Wから55Wへパワーアップさせるキットのご相談が結構ございます![]()
今回は納車されたてのヴェルファイアくんにヘッドランプの55W化とフォグランプのH.I.D化のご紹介です![]()
まずは純正の状態![]()
やはり純正のバナーではクリーム色が強くシャープな感じが無いですよね…
フォグランプも同様にもっさりした感じ…![]()
傷がつかないように養生テープを貼っていきますがこの時の車の表情が歌舞伎役者にしか思えません![]()
いつも一人でニヤニヤしています![]()
ズンズン施工を進めます(‐^▽^‐)
今回のヴェルファイアくんはゴールデンアイズⅡですからお目目が金色![]()
ゴージャスです![]()
もちろん今回も電圧強化リレーを追加させて頂きましたので仕込みを行いまして…
ヘッドランプ用とフォグランプ用2個とも仕込んでから施工開始です![]()
ヘッドランプには元々H.I.Dユニットが付いていますのでごっそり55Wのユニットに交換
55Wユニットに交換出来たら灯体を車輛側に戻していきます![]()
どうですか? 明るくなったでしょ?
(そんな感じしませんか…)
同時にフォグランプのユニットも施工を進めましたので
バッチリです![]()
その後はいつも通り点灯のテストを繰り返し初期不良が出ないか確認![]()
もちろん大丈夫でしたのでヘッドランプを固定しバンパーを元に戻していきます![]()
ノーマル状態と比べると…
今回はヘッドランプ、フォグランプ共に8000kをお選び頂きました![]()
真っ白い光がお好みの方は8000kをお勧めします!
見易さ重視!そんなに白さは求めません!
と言われる方には6000kをお勧めいたします![]()
今日はここまで(^ε^)♪
明日も引き続きヴェルファイアくんのご紹介となります!
お楽しみに~(^-^)/
さ~て、今日もはりきっていくとしますか
では、みなさ~ん
今日もはりきっていきましょうね~(*^o^)乂(^-^*)













