3月27日(木) おはようございます(^-^)/
雨上がりの大阪![]()
虹は出ていませんがf^_^;
空気が潤っていてなんかいい感じ![]()
今日はすでに暖かい感じですから作業ははかどりそうな予感![]()
いよいよ明日に迫ったF1GP 第2戦 マレーシアGP![]()
楽しみにしています
開幕戦から2週間のインターバルで各チームどこまで熟成? もしくはアップデートさせてきたのかとても興味深々(‐^▽^‐)
もちろん可夢偉くんのチームもポイント争いに交わるくらいのパフォーマンスを見せてくれたらもっと嬉しいのですが…
明日から始まるF1マレーシアGP 楽しみです![]()
さて、みなさん(・ω・)b
車には色々なタイプの形が存在しますが!
どんなタイプがお好きですか?
今人気のアルファード・ヴェルファイア、ノア・ヴォクシーのようなワンボックス系ですか?
それとも走りに徹したスポーツカー系ですか…?
車の原点?とも言いますか…?
実はセダン系が好き![]()
と言わる方は意外と多いのではないでしょうか(-^□^-)
もちろん「きよっさん」もセダン好きです(^_^)v
(一番はスポーツカーですけどね~(^ε^)♪)
やっぱり日本を代表するセダンと言いますと…
いや~ 210系のクラウンもいいデザインしていますよね~![]()
(この意地悪そうな顔つきが好きです(^ε^)♪)
セダンがご入庫するとやっぱり「いいよな~」と思ってしまいますね~![]()
今回のクラウンくんはすでにFAMILYさんのお車でして![]()
昨年、別のお車をご購入された際に、当店にお越し頂きチョコチョコと施工させて頂いたのをご縁に(‐^▽^‐)
色々とご相談下さるようになりまして(*゚ー゚)ゞ
(S様 ありがとうございます)
今回、もう一台所有のお車を買い換えられたと言う事から早速ご入庫くださいました(^∇^)
こうしてお声をかけて頂けるってうれしいですよね~![]()
さて、今回のご依頼はと言いますと…
о(ж>▽<)y ☆
ありがとうございま~す![]()
もちろん、スキャナープレートはオリジナルの物を作成です!
「FAMILY」バージョンで点灯色はホワイト!
今回、インストールさせて頂きました「Grgo」は今月より新発売となりました
NEW「Grgo」でして![]()
その中でも一番上級グレードの!
(カラーアンサーバックリモコンモデルです!)
もちろん、純正スマートキー装着車輛ですから
ドアノブからのエントリーにも連動させる「純正キーレス連動アダプター」もOPでお選び頂きました![]()
スマートキー装着車輛はやはり「純正キーレス連動アダプター」は必須ですね![]()
この他、数々のオプションセンサー類をお選び頂きましたが、商品の性質上詳しくはお伝えできません…(;^_^A
Grgo-ZXⅢをベースに【Story】お勧めオプションを多数組み合わせて頂き![]()
とても立派な?「Grgo」となりました![]()
その中でもこちらはご紹介しても大丈夫でしょうかね?
なんで「Grgo」とドライブレコーダーなの?と思われた方!
今回のNEW「Grgo」からはドライブレコーダー用の専用ポートが存在するようになりましたので、通常走行時はドライブレコーダーとして使用![]()
セキュリティ作動中は防犯カメラとして、「Grgo」が異常を検知した際には撮影開始!
など2つの使い方ができるようになりました![]()
これは便利![]()
そしてそして…
そうなのです(・ω・)b
エンジンスターターも追加されましたので大変便利(-^□^-)
以前お乗りのお車でエンジンスターターを付けられていたとお聞きしていましたので、今回のご商談の際に
「エンスタ付けますよね?」とお聞きしたら…
「え!付けられるのですか?」( ̄□ ̄;)
と言われてしまいました!
以前お乗りのお車は量販店さんでエンジンスターターを装着されたそうですが
その車両はオートワイパー装着車だったらしく…
エンジンスターターでエンジンスタート後、エンジンが停止しても車輛側の電源が入りっぱなしになりバッテリーが上がったらしく…(x_x;)
結局、外されたそうでして…
今回も、同じようにオートワイパー装着車輛でしたから諦められていたそうです![]()
S様 エンスタの使い勝手いかがですか(-^□^-)
また教えて下さいね~![]()
そうそう、NEW「Grgo」の特徴として…
こちらのブルー! とてもきれいです(-^□^-)
実はこの他にも施工させて頂きましたので、続きはまた明日にさせて頂きますね~(^O^)/
さ~て、今日もはりきっていくとしますかp(^-^)q
では、みなさ~ん
今日もよい一日を~ (*^o^)乂(^-^*)







