ホンダ オデッセイ!地デジチューナー取付けました♪ | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

2月20日(木) おはようございます(^-^)/



F1合同テスト2回目音譜


初日の昨日は各車精力的に走り込みを始めましたね!


気になる可夢偉くんのマシンに搭載されるルノーエンジンも大きな問題なく走っていたようですにひひ



そのルノーエンジンを搭載する4チームの中で一番走り込めたのが可夢偉くんのいる「ケータハム」チーム音譜


まだまだレーシングスピードではないのでしょうが、他のルノーエンジン搭載チームより距離が稼げたことは良かったですね(*^-^)b



いよいよ合同テスト2日目の今日は可夢偉くんがステアリングを握ります!


どの様なテストになったのか楽しみにしていたいと思います音譜





さ~て、久しぶりになりましたが…σ(^_^;)


施工報告といきましょうビックリマーク




ホンダ オデッセイ くん ☆-( ^-゚)v


まだまだ人気のRB型音譜


今回のご依頼は地デジチューナーのお取付け音譜



RB型のオデッセイは純正装着ナビの装着率が異常に高くにひひ


地デジ化された時は、地デジチューナー取付けのご依頼が多かったのを思い出しますビックリマーク



まさに今回も純正ナビに地デジチューナーの組み合わせです!



こちらのモニターに地デジ画像を割り込ませるためには




運転席と助手席の間にありますテーブル?後方の外部入力を使用します!


このままRCAコードを差し込めば映るのですが、それではかっこ悪いですから…



外しまして…




バラバラにしまして…


見えない所で接続させます(^_^)v


なので見た目はスッキリ!



そんな作業をしますので運転席シートは一度外します!



そうするとやはり気になるのがシート下のゴミたちにひひ




ついでですから掃除機かけておきます音譜




今回は純正モニターの交換もご依頼頂きました!


RB型オデッセイ特有の故障としてモニターの不良があるみたいですあせる


つい先日も同じような作業をしたばかり!


なので慣れたものにひひ



全ての作業が終われば作動チェック!



基本的にはチューナー付属のリモコンで操作します!




今回は純正ステアリングスイッチ連動の施工も行いましたのでこちらからもチャンネルの変更は可能になりましたにひひ



これで地デジ放送も見られるようになりましたね(*^o^*)


H様~(^-^)/ ありがとうございました音譜





F1カレンダーもありがとうございました~(‐^▽^‐)



さ~て、今日もそろそろエンジン始動といきましょうかp(^-^)q


では、みなさん!


今日もはりきっていきましょう (*^o^)乂(^-^*)