トヨタ シエンタ!ナビゲーション取付け | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

12月16日(月) おはよございます(^-^)/



最近、指先のひび割れが痛くて(TωT)


「ヒビケア」塗りまくっていますビックリマーク



新車を施工する際はそうでもないのですが、大抵のお車は施工していると手が汚れてきます!


その状態でパネルなどを触るとそこが汚れてしまうでしょ!



ですからこのような場合は一度手を洗って施工を続けます(^_^)v


だからでしょうか、毎年年末になるとカサカサの手になりひび割れしてくるのです…



ま~ 「きよっさん」にとっての冬の風物詩とでも言いましょうか(^▽^;)


ハンドクリームとヒビケア塗りまくっていますにひひ






さ~て、今日も施工報告といきましょうか(o^-')b



トヨタ シエンタ くん☆-( ^-゚)v


今回は中古車屋さんへお邪魔してナビゲーションを取付けてきましたビックリマーク



お車は新車のシエンタくん!怒った顔の方でしたにひひ


シエンタくんの場合可愛いい顔をした丸目と今回の四角目の両バージョンが存在しますよね!



しかもこのシエンタは一度生産を終了したのにも関わらず、数か月後にはもう一度販売し始めたという異例の車種( ̄□ ̄;)



そんなシエンタくんですが…



もちろんオーディオレス車輛音譜




でもバックカメラ付きにひひ



最近、トヨタ車をはじめダイハツ車やホンダ車もこのような「ナビエントリーパック」と言った外品ナビ?ディーラーオプションナビを装着する事を前提とした特別パッケージ車輛がオプションで選べますビックリマーク


でも、そのままではバックカメラの端子が外品ナビとは合いませんから変換カプラーが必要になりますけどねにひひ



最近のトヨタ車の多くは!



ラジオアンテナもカプラー形状でナビ裏に来ていますので、このような変換カプラーが必要になりますビックリマーク


今回は施工依頼があった時に「ラジオ変換いりますよ!」とお伝えしていましたからチョキ


純正部品を準備して下さっていました音譜


この部品、純正部品で取れますからね~音譜




後は配線を繋いで行けば…



出来上がり(-^□^-)


バックカメラもバッチリ



連動しました音譜



このように純正部品と上手に組み合わせてお好みのナビゲーションを取付ける事も可能なのですよね~にひひ





さ~て、一週間の始まり音譜


今週もはりきっていきましょうね(o^-')b



では、みなさ~ん(^-^)/


今日もよい一日を~ (*^o^)乂(^-^*)