10月29日(火) おはようございます(^O^)/
パッとしないお天気…(・_・;)
天気予報は晴れのはずですが…
どうなるのでしょうか…
最近、【Story】オリジナルスキャナーのご注文を大変多く頂いておりまして(*゚ー゚)ゞ
皆様、ありがとうございます
付け替えキャンペーン(そんな名称だったかな…?)実施中と言う事もあっての事と思うのですが…
制作してくれている業者さんも実は個人で営まれている方でして!
大量の注文になるとそれなりに時間がかかってしまいますσ(^_^;)
他のショップさんのように「○○デザインのスキャナー5個」と注文したらすぐ作成に入る訳では無く…
【Story】の場合は一台分ずつオーナー様の愛車の名前が刻印されますからデザイン案から打ち合わせとなります(・ω・)b
基本の図案を指定したら後は車種名を指定!
車名のロゴって型式によって少しずつ違うの知っていましたか?
たとえば「スカイライン」
箱スカと呼ばれたKPGC10型からケンメリ・ジャパン・R31・R32・R33・R34・V35・V36まで「SKYLINE」ロゴはそれぞれ違うのです((゚m゚;)
ですから注文の際には…
「○○型のスカイライン」
と言った感じで注文
その後、文字配置のバランス、大きさの違った図案がメールで送られてきて、最終的に決定となります\(^_^)/
でも、ここで気に入らず微妙なやり直しをして頂き確定と言った時も多いのですσ(^_^;)
作成して下さる業者さんには申し訳ないのですが…
せっかく皆様のご期待を背負ってお任せ頂きましたので、妥協する事はできませんからね
業者さんも
「遠慮無く言ってください」 と【Story】と同じスピリットを持ってくださっていますので本当に感謝、感謝ですm(_ _ )m
こうしてみると、改めて「きよっさん」はお客様にも恵まれ 取引させて頂く業者さんにも恵まれていますよね~(*゚ー゚)ゞ
ホント幸せ者(*⌒∇⌒*)
皆様、ありがとうございます
同じ業者さんにはなるのですが只今、次なる商品の作成に入っております
これです
先日少しお伝えしましたインジケーターイルミネーション(仮称)
これは何なのか?と言いますと…
空いているボタンのところにインジケーターイルミネーションを埋め込み…
セキュリティに付属のインジケーター(作動確認LED)をちょっとおしゃれに…
通常はこんな感じ!
左から2個目のスイッチ部にあるのが「Grgo」のインジケーターです
このインジケーターをスマートに取付けしましょうというのがこの商品なのです
まだ、試作段階ですのでデザインも暫定モデル
より、綺麗に光らせるために業者さんががんばってくださっています
量販店さんや他店舗さんでは得られない満足感を持って頂けるように開発を行っておりますので、もうしばらくお待ちくださいね(o^-')b
実は、今回のこの写真に使用させて頂いたのは「FAMILY」さんの車両なのです…f^_^;
有名ショップでも何でもありませんので、デモカーを何台も持っている訳でもなく…
DATA取りもなかなか進まないのですが…
最近は「FAMILY」の皆様から…
「うちの車DATA取りに使ってくれていいよ」とお声をかけてくださいます(*゚ー゚*)
本当に皆様! ありがとうございます(^O^)/
現在、トヨタ車の汎用スイッチ、200系ハイエースなどに使われている長方形のスイッチ部、ホンダ車の汎用スイッチをDATA取りしています
あれ?俺の車種無いよ\(*`∧´)/
と言われる方!
車両提供お願い致します!皆様の一声で製品化されるかもしれませんよ
いや~ 楽しいな~(*^.^*)
さ~て、そろそろ今日もエンジン全開といきますかp(^-^)q
では、みなさ~ん(^-^)/
今日もよい一日を~ (*^o^)乂(^-^*)