9月12日(木) おはようございます(^-^)/
ついに発表されました((゚m゚;)
来季、2014年 F1 フェラーリチームのドライバーが
残念ながら小林 可夢偉くんではありませんでしたが(^▽^;)
(当たり前ですが…)
以前もフェラーリチームのステアリングを握っていたキミ・ライコネン選手が復帰
これでフェラーリチームはドライバーが二人とも元ワールドチャンピョン同士…
大丈夫なのでしょうかね…σ(^_^;)
チーム内でゴタゴタがおこらないでしょうかね?
現ドライバーのアロンソ選手がチームを去るのでは?とのうわさも…
とにかく2014年のF1シートを巡ってストーブリーグが盛り上がってきましたね
これで各チームのドライバー選択が活発化される事間違いないですね!
小林 可夢偉くん…
がんばってください(;^_^A
さ~て、こちらも頑張って施工報告といきましょうか(o^-')b
今回もFAMILYさんからの施工依頼を頂きました
Y様 いつもありがとうございます(^O^)/
さて、今回は…
ヴォクシーの場合、標準でH.I.Dヘッドランプとなっていますからバナー(バルブ)交換だけでOK!
なのですが… より明るい明るさを求めて…
商品はお客様がお好みの物をチョイス 持ち込んで頂きました
【Story】では持ち込み品の取付けでも通常の施工工賃でさせて頂きますから、「持ち込み工賃」と言って割り増し料金は頂いておりませんよ~
( ´艸`)
ヴォクシーの場合、ヘッドランプバナー裏にあるフタがバラストになっていますのでがんばればバンパーなどを外さずに交換は可能かと思いますが…
だって、きっちりハマらなければいやですからねσ(^_^;)
交換作業はいたって簡単(^_^)v
これだけ…
なのですが、純正バラストで使用されていましたパッキンは移設が必要です!(だと思います… 説明書には書いてありませんでしたが…)
また、片方はバリバリ固かったですから、ヘッドランプ灯体を取外さずにつけるのは困難だったと思います(^▽^;) (外しておいてよかった…)
おそらく個体差だとは思うのですが初めに付けた方が固かったので、もう片方を行うときもかなり気合を入れて臨んだのですが…
あっけなく取付け完了(ノ゚ο゚)ノ
初めに施工した方が正しくはまっていないのではないかと思い、もう一度やり直し…
何度やってもやっぱり固かったです(^▽^;)
今回の商品はバナーもセットになった物でしたのでこちらも交換です!
点灯不良だったバナーを外してびっくり( ̄□ ̄;)
なぜ割れたかは不明ですが…
爆発したバナーは初めて見ました…
施工も終わりヘッドランプ灯体を元に戻そうと思ったところ…
「カラカラ…」
と音がしました!
気になってヘッドランプの中をのぞき込むと…
ついでですからヘッドランプを上にしたり下にしたりしながら破片を取り出しておきました
これでヘッドランプ内もスッキリですね
やっと本体を固定しようとしたら今度は…
「ゴロゴロ…」
あれ?と思いもう一度ヘッドランプ内をのぞき込むと信じられないような光景が…
「きよっさん」も初めは新たに取付けたバナーが外れて落ちたと思っていました…
が、よ~く見ると、新しいバナーはちゃんと固定されていますよね…
そうなのです、なんと今度はバナーが出てきました( ゚ ▽ ゚ ;)
あとでこの事をオーナー様にお話ししたら!
以前、ご自分で交換されたときに落とされたそうです…
やっと、すべてのいらない物を取り除いて、外していた灯体を元に戻したら!
バッチリ点灯しましたよ~
後は光軸を簡易的にですが調整して、バンパーを戻して!
そして、もう一つ…
ヴォクシーの場合、3列目シートを外さないとスピーカー交換ができませんσ(^_^;)
3列目シートを外してバックドア周りのパネルもすべて外していけば
量販店さんなどで大安売りしていたら買って持ってこられる「FAMILY」さんが多いですよ~( ´艸`)
取付けは、削り出してもらったバッフルをご準備されていましたのでそちらを使用してスピーカー本体を固定しようとしましたが…
穴の位置と形状が全く合わず…(^_^;)
結局、無理やり固定する事になりました
これでOK
装着後はやはり聞きやすい音質に変わりました!
リヤシートに座られた方はTVやDVDの音が聞こえやすくなったとおいもいますよ~
Y様~(^-^)/ ありがとうございました
さ~て、今日もはりきっていくとしますかp(^-^)q
では、みなさ~ん(^-^)/
今日もよい一日を~ (*^o^)乂(^-^*)