7月20日(土) おはようございます(^-^)/
そろそろ夏休みでしょうか?
昔は(インストラクター時代)この時期が超多忙でしたから朝の7:30からは夏季教室(短期教室)の指導から始まり
自分の通常勤務シフトが営業終了までの日は、23時頃まで勤務
「きよっさん」はイベントの企画、運営をさせてもらっていましたので、夏休み期間の1/3くらいは引率で外に出ていた様な気がします
「きよっさん」がインストラクターを卒業してからは夏季教室の日数は大幅に減るし…
今年からはイベントの数も激減…(TωT)
イベント内容も…(T▽T;)
寂しい限りですね…
夏休み=スイミングスクールは忙しいの図式はもう成り立たない様な気が…
(昔を知るインストラクターはそう思うとおもいます…)
でも(・ω・)b
今年の思い出は今年しか作れませんので、子供達は思いっきりエンジョイして欲しいですね
夏休み楽しんでほしいですよね~
さ~て、今日は施工報告といきましょう(o^-')b
最近、CX-5のご入庫が続きますね
今回のご依頼は…
H.I.Dコンバージョンキットの取付け
もちろん今回もバージョンⅡの電圧強化リレーセットをご選択頂きました
ありがとうございま~す(^-^)/
取付け前の仕込みを行っています。
このほうがエンジンルーム内もスッキリ見えますからね
バラストのしっかりした固定、配線を少しでも綺麗に引くには欠かせません!
今回は純正ヘッドライトのバナーも色温度6000kのバナーに交換
フォグランプはバージョンⅡの35W 6000kをインストールさせて頂きました
取付けが終われば初期不良の確認!作動テストの時間です!
今回は珍しくバラストに初期不良が見られましたので交換させて頂きました
在庫している商品から部品取りさせて頂きましたので無事納車することができて良かった…
ノーマルの状態と比べると…
実は施工中、オーナーのS様とず~とお話していたのですが…
S様のご職業がわかってしまいました!
この写真を見たらわかるでしょうかね~?
…
…
わかりませんよね(^▽^;)
この立ち姿を見ればただならぬご職業だと予測できませんか?
正解は「消防士さん」
(いっちゃって良かったかな…?)
「きよっさん」は知り合いに消防士さんがいますからこれで二人目
やっぱり消防士さんにはちょっと変わった人が多いらしいですf^_^;
通常、記念撮影は2~3枚撮らせて頂くのですが、今回は全てポーズが違いましたから
S様~(^O^)/ 遠方からありがとうございました
またお近くへお越しの際はお立ち寄りくださいね
さ~て、今日もH.I.Dの取付けです
はりきっていきたいと思いますp(^-^)q
では、みなさ~ん(^-^)/
良い休日を~ (*^o^)乂(^-^*)