6月 4日(火) おはようございます(^-^)/
梅雨は何処へ…( ̄ー ̄;
昨日は夏の様な暑さでしたよね![]()
昨日はお昼過ぎに車の引き上げの為に外へ出ただけですが、その時の強烈な暑さが印象的でした…![]()
今度はいつ雨が降るのでしょうか…?![]()
さ~て、今日も早速施工報告といきましょうか(o^-')b
新型スペーシアくんですよ~(*^o^*)
小物入れが多かったり乗り降りしやすかったり![]()
小さなお子様のいらっしゃるご家庭なら重宝しそうですね![]()
さて、そんな大人気のスペーシアくんですが、今回のご依頼はと言いますと…
以外と多いのですよね~
ホーンの取付け![]()
今回もバンパーを外していざ施工開始!と思っていましたが…
そういえばこのお車は字光式ナンバープレートが付いていました![]()
そうですよ~
やっぱり字光式ナンバーを装着した際にバンパー脱着の事など考えずにそのまま信号線と直結しちゃっています(^▽^;)
もちろん邪魔ですからニッパーで切っちゃいましたけどね![]()
その後はちゃ~んと(・ω・)b
ギボシ端子を付けておきましたので、またバンパーを外す際は簡単に取り外しできるようにしておきましたけどね~(^ε^)♪
さて、本題のホーン取付け!
この赤いアリーナホーンの場合、電子音との切り替えユニットもついていますからそちらも取付け、最後に切り替え用のスイッチを室内に装着すれば
これであの軽自動車独特のかわいらしいホーンが立派になりました
(o^-')b
Fさま~(^-^)/ ありがとうございました~![]()
嬉しくてあまり頻繁に鳴らさないでくださいね~![]()
さ~て、今日も暑くなりそうですがはりきっていきたいとおもいます![]()
では、みなさ~ん(^-^)/
こまめに水分補給して今日もはりきっていきましょう(*^o^)乂(^-^*)







