2月27日(水) おはようございます(^-^)/
雨のおかげでしょうか?
空気が柔らかい感じしませんか?
気温も6℃といつもより高めですし、湿度があってなんか体が楽ですね![]()
東北地方は記録的大雪らしいですが![]()
大きな被害が出ない事を願うばかりです・・・f^_^;
さて、施工報告といきましょうか(o^-')b
あれ・・・
この車輛どこかで見た事がある・・・?
そうですよ~ 【Story】のデモカーですよ~(b^-゜)
最近、H.I.Dのお問い合わせを多く頂いているのですが![]()
やはり皆様気にされるのがケルビン数![]()
6000kとか8000kとか言われているやつですね!
多くのお客様は真っ白い光を想像されて6000kをお選び頂きます
それと車検に適合するのは6000kまでと言われていますので多くの方は
「6000kでお願いします」(*^-^)b
と言って頂くのですが、実はケルビン数が問題では無く点灯した時の色合が問題なのです!
当店販売のバージョンⅡは比較的落ち着いた色合が特徴![]()
6000kをお選び頂くとバルブが安定した時に若干クリーム色(純正のバナーみたいな色です)が残ります![]()
バナーが安定した時でも真っ白いバルブは8000kになるのですよね~
車検は青い光だとアウト
らしいですがデーラーのメカさんや整備工場のメカさんに一度見て頂いた時は
「全然青くないから問題ないのとちゃう?」
と言われています・・・
と言う事で、お客様に実際に色合を見て頂くために
これで実際に装着イメージをご覧頂く事ができるようになりました~
\(^_^)/
実際にこの色合をご覧頂きH.I.Dキットをご注文頂く事が多くなりましたよp(^-^)q
デモカーって大切ですね![]()
H.I.Dキットを装着したいけど・・・
とお悩みの方!一度デモカーをご覧くださいね(*^.^*)
さ~て、今日は水曜日ですが(^ε^)♪
やはり作業のご依頼を頂いておりますので![]()
今日もはりきっていきたいと思いますp(^-^)q
アウェイ2台、ホームで一台![]()
バリバリいきたいと思います![]()
では、みなさ~ん(^-^)/
雨ですよ~ 気を付けていきましょうね~ (*^o^)乂(^-^*)


