9月13日(木) おはようございます(^O^)
気が付けば今日は木曜日
今週も終盤に入った感じがします
月日が経つのが異常に早い様な気がします
つい先日まで、朝晩も暑くて暑くて大変だったのが・・・
最近は朝晩涼しくなって過ごしやすくなってきましたし
昨日は富士山に初冠雪が確認されたみたいですし
冬もドンドン近づいて来ていますね(*^-^)b
そんな昨日は朝早くから作業を始め
それでも終わりは遅くなる事を覚悟していたのですが・・・(^o^;)
やっぱりついてますね~
「きよっさん」はp(^-^)q
ま~ ここまでの人生
ツキだけで生きてきた様なものですから(*^o^*)
神様に感謝ですm(..)m
何がついていたのかと言いますと・・・
昨日のブログでお伝えしていましたように、昨日はアウェイ(出張)での作業が2件とホーム(お店)での作業1件・・・
2件の作業を終えて戻ってきたら19時頃になるのかな~(^_^;)
なんて思い一件目は・・・
そうですよ~(-^□^-)
新型 アベンシス くんですよ~(‐^▽^‐)
新型過ぎて何の資料もありませんから手探り状態で作業開始
ナビ&バックカメラ&ETCの取付けですので
でも、新型車種なのに・・・
いつものようにベルトサンダーを使って穴を開けていきますv(^-^)v
新車ですが遠慮なし(≧▽≦)
そして、ETCはこんな場所へ・・・
だって、NEWアベンシス くんはETCをビルトインする場所が設定されていなく・・・(^o^;)
グローブBOX内はモコモコの毛が付いていてETCを両面テープではりつける事出来なくて・・・((゚m゚;)
営業の方と決めたのがこの位置
ここしかありません(^_^)v
でも、残念な事に・・・
ラジオアンテナがカプラー形状になっていますので変換カプラーが必要です(ノ゚ο゚)ノ
だから、後はサービスの方に託して、この状態で帰ってきました(^ε^)♪
ラジオアンテナさえ繋がれば完成です(^_^)v
その後はもう一軒のディーラーさんへ三 (/ ^^)/
お次のターゲットは・・・
早速、作業開始
と思いきや・・・
中身が・・・
ありません・・・(@_@)
なんと、先日の集中豪雨で水没した車輛だったのですw川・o・川w
ただ今、乾燥中
さすがにこれでは取付け後の確認ができませんからv(^-^)v
このお車の作業は乾燥後、全ての部品が組み上がってからになりました( ´艸`)
でも、隣に停めてあるお車も
今、水没した車が多くて大変らしいです・・・(^o^;)
と言う事から、一件作業がスライドしましたから、ホームに帰ってきて残りの作業開始p(^-^)q
セキュリティのインストールも無事終了しました~o(^▽^)o
ね~ ツイテルでしょ(*^-^)b
今日もホームとアウェイでの作業、両方ありますのでp(^-^)q
張り切っていきたいと思います\(^_^)/
あ、納車もしなきゃね(*^-^)b
では、みなさ~ん(^-^)/
今日もはりきっていきましょうね~(^-^)ノ~~











