トヨタ アルファード!地デジチューナー取付け | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

8月20日(月) おはようございます(^O^)/



まだまだ暑い日が続いていますが


お盆を過ぎてからやはり空気が変わってきた様な気が・・・



朝晩は少し涼しくなっていませんかはてなマーク


たまたま今だけかもしれませんが・・・



今日も近畿地方は雷雨や局地的豪雨に注意ですって((>д<))


みなさん お気を付け下さいね(・ω・)b





さて、昨日ですが・・・


午前中の涼しいうちに(b^-゜)


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
【Story】スタッフの中で一番の働き者☆-( ^-゚)v


接客担当の代車「ジーノ」くんを洗車ししていました音譜



やっぱりお客様に乗って頂きますからあまり汚い車をご用意するのは失礼ですよね(*^-^)b


なので、ちょくちょく洗車はおこなっているのですよ(^_^)v


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
ふきあげの際は、シュワラスターの液体ワックスをふりかけて


一応、ワックスがけも完了f^_^;


きれいになりましたp(^-^)q



これでまたバリバリ接客してくれる事でしょう(^ε^)♪






では、施工報告を一台いきましょうか(o^-')b


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
トヨタ アルファード くん☆-( ^-゚)v


10系のアルファードですねビックリマーク


この時代のお車は地デジ放送なんて考えていませんから・・・


いまではTVが映らなくなっている車輛も多いのではないでしょうか・・・



と言う事で、今回は地デジチューナーの取付けをご依頼頂きました

\(^_^)/


ありがとうございますm(..)m




今回の車両は、運転席と助手席の間にありますコンソールBOX後ろに外部入力端子が存在していましたので追加の部品が必要ありませんでしたo(^-^)o


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

地デジチューナーのRCA端子(赤白黄色のケーブルです)をこちらに入力するだけで純正ナビゲーションに地デジ放送を映し出す事が可能です(^_^)v
【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!


でも、このまま配線を繋げると、足が引っ掛かったり、見た目も悪いですから・・・


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
コンソールBOXを外してしまいまして・・・



【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
入力端子部を少し加工しまして、見えない場所で繋ぎました(^_^)v


これで見た目もスッキリビックリマーク


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!


チューナー本体は運転席シート下へ設置


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
こちらも室内からは全然見えませんから・・・


地デジチューナーが付いている事はわかりません( ´艸`)




これで無事に(-^□^-)


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

純正ナビゲーションに


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
地デジ放送が映りました~ (ノ^^)八(^^ )ノ




最後はもちろん恒例の記念撮影ビックリマーク


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
Nさま~ (^-^)/


ありがとうございました~ (^O^)/



またお近くへお越しの際は遊びに来てくださいね~音譜





いや~ やっぱり休日は沢山のご縁を頂けて楽しいですよね~音譜



よ~し 今日もがんばろ~っとp(^-^)q音譜




では、みなさ~ん 


今週も元気にいきましょうね~ (*^o^)乂(^-^*)