5月18日(金) おはようございます(^O^)/
爽やかな朝ですね~
昨晩の雷雨で空気中のほこりが落ちた感じですね(^∇^)
でも、代車のジーノ号は黄砂ですかね・・・(^o^;)
黄色い斑点がいっぱいです・・・σ(^_^;)
また洗わなきゃ・・・
それにしても昨晩は短い時間でしたが雨と雷が凄かったですよね(@_@)
夕方からはむし暑くなってきて・・・
汗をかきながら作業していましたが・・・
雷雨と共に一気に涼しくなりましたし(^人^)
天気予報通りです(o^-')b
しか~し(ノ゚ο゚)ノ
むし暑くなると出てくるのが・・・
蚊
ですよね((>д<))
昨晩はついに
【Story】の重要スタッフの一人であります
ブタくんv(^-^)v に初出勤して頂きましたp(^-^)q
久しぶりに蚊取り線香をたくと・・・
蚊が撃退される前に・・・
「きよっさん」が撃退されそうになりました・・・(x_x;)
でも・・・
ブタくん
今年もよろしくお願いしますね☆-( ^-゚)v
さ~て、一台施工報告といきましょう(o^-')b
今回は・・・
ドアミラーウィンカーは施工自体はそんなに難しくはないのですが・・・f^_^;
面倒なのです(→o←)ゞ
ミラーに繋がっています配線を外していき
ミラー本体を固定しているボルトを外していきます(^ε^)♪
ここからはドアミラー本体の作業ですp(^-^)q
各パーツを外していきます(^ε^)♪
LEDの付いたパネルと取り換え配線を通していきます(^_^)v
ミラーは可動しますよね(o^-')b
なので、配線の取り回しには十分注意しまして・・・(^o^;)
配線をドア中から車内まで引き込み(^O^)
上手くいきました(^_^)v
もちろんこの段階で、ミラーを可動させて不具合が無いか確認します(^_^)v
全ての作動が確認出来ましたのでp(^-^)q
完成です\(^_^)/
かっこよくなりましたo(^▽^)o
配線はウィンカー線に割りこますだけの簡単配線なのですが・・・f^_^;
それ以外に意外と手間と時間のかかる施工ですね~( ´艸`)
みなさまの愛車にもいかがですか(-^□^-)
今日は、先日からお預かりしていました軽トラくんへの作業が待っていますp(^-^)q
週末には使用できるように
今日中には完成させていと思います(o^-')b
また、施工報告させて頂きますね~(^O^)/
それでは、作業に向かいたいと思いますo(^▽^)o
みなさ~ん(^-^)/
今日も良い一日を~(^O^)/