4月 4日(水) おはようございます(^-^)/
いや~(^_^;)
昨日は凄い天気でしたね~(>_<)
少し恐怖を感じさせる天気では無かったですか![]()
昨日はアウェイでの作業でしたが、とても大きな整備工場さんでしたので雨の影響は無し(^_^)v
一番奥のベストポジションを頂いていましたから全然大丈夫でしたよ~v(^-^)v![]()
ラッキー![]()
しかし、寒いですよね(TωT)
梅もまだちゃんと咲いていないのではないでしょうか![]()
はたして入学式に桜は間に合うのでしょうか・・・![]()
![]()
さて、そんな大荒れの昨日でしたが施工報告といきましょうか(o^-')b
施工内容は![]()
ホンダ純正のナビに地デジ放送を見られるようにします![]()
チューナー本体は助手席シート下へ設置して![]()
とすれば完成です(^_^)v
バッチリ(^_^)v 地デジ放送が映る様になりました~(^O^)/![]()
引き続き![]()
こちらも・・・
こちらも純正のナビゲーションに・・・
チューナー本体はこちらも助手席シート下へ(^_^)v
これで、地デジ放送が映る様になりました~v(^-^)v![]()
これらのように後付けの地デジチューナーを取付けた場合![]()
VTR入力に接続しますので、視聴の際は「VTR」に切り替える必要がありますよ~(^ε^)♪
そして・・・
こちらはナビゲーションとバックカメラの取付けです(o^-')b
え・・・![]()
今回のカメラ・・・
ちゃんと付いていないですって・・・f^_^;
そうなのです・・・
こちらの整備工場さんは大手中古車販売店さんの指定工場になっていまして・・・
この車両もその中の一台![]()
その大手販売店さんの指示で![]()
(とにかく映ればいいので安く取付けてちょうだい!なのです)
だから、整備工場さんからの指示も![]()
「ポン付けでお願いします」と言われていますので(^_^;)
この様な取付け方法に・・・
残念(T_T)
【Story】ではなるべく埋め込む施工を基本にしていますからご安心くださいね(o^-')b
などなど、昨日はアウェイで3連戦していたのですが、丁度この頃、嵐が来ていまして・・・
笑ってはいけないのですが・・・![]()
嵐が来る直前くらいから、その工場へ洗車屋さんが来られて作業を始められていたのです![]()
洗車屋さんは少々の雨なら雨具を来て外で洗車を行われるのですが![]()
昨日は話が別![]()
「きよっさん」が工場長さんとお話をしていたところ・・・
全身、ズブ濡れの方が現れて・・・![]()
「スイマセン・・・ 外では絶対無理です・・・o(TωT )」
「中にいれてもらえませんか・・・(TωT)」
「え~
外でやってたの~(^▽^;)」
その後はすぐに工場内に入れてもらっていましたが・・・
笑ってはいけません・・・![]()
明日は我が身・・・
などなど天候のように大荒れの一日となりました~(≧▽≦)
楽しい一日でしたv(^-^)v![]()
さ~て、今日はどんな楽しい一日になるのでしょうか![]()
楽しみに、一日張り切っていきたいと思いま~すp(^-^)q![]()
では、みなさ~ん(^-^)/
今日も良い一日を~(^O^)/![]()










