11月26日(土) おはようございま~すo(^▽^)o
いい天気~
気持ちのいい天気ですね~
今日もはりきっていかないといけませんね~
そうそう・・・
昨日は常連様のMさまがご家族揃ってご来店くださいました~(^O^)/
ありがとうございま~すp(^-^)q
ちょっとした作業をさせて頂いたのですが・・・
寒い中お待ちいただいて申し訳ございませんm(_ _ )m
さて、そのM様のお車ですが、今回は・・・
そうですよ~
LEDスキャナーだけを取付けて「なんちゃってセキュリティ」仕様にしちゃいました~v(^-^)v
取付けの際はリレーを組み込んでエンジンストップ(ACC OFF)で作動するようにします
そして・・・ 完成~
M様は後々、セキュリティを装着予定
その取付けを行うまでの間は、この「なんちゃって仕様」で防犯
でもですよ~
このスキャナーは次に取付けるセキュリティに連動可能ですから無駄にはなりませんv(^-^)v
先を見越した見事なチョイスですね~p(^-^)q
さすがです
で、もちろん恒例の・・・
かなり・・・
ご無理言いまして・・・
みなさん一緒に撮影させて頂きました~
ご家族の皆様~(^O^)/
ご協力ありがとうございました~(^_^)v
次回も一緒にお願いしますね~
そうそう・・・ M様からもご質問頂きました・・・
「先日のブログに書いてあった、H.I.Dの隠し玉ってなに・・・」 と・・・
これで数人目・・・
たいしたことではない事をご説明させて頂いていると・・・
「フォグランプにH.I.Dを入れようと思っているけど・・・」
「3000kはどんな感じ・・・」 と・・・
そうなのです('-^*)/
最近、黄色い3000kのH.I.Dをブログでご紹介していますので、こちらもお問い合わせを多く頂いておりまして・・・
改めまして・・・ ちょっと特集してみましょう
まずはニッサン セレナくんへの施工事例
続きまして トヨタ クラウン くんへの施工事例
ちなみにこのクラウンくんのハロゲンバルブ(イエローバルブ)だった時の様子は・・・
最後に トヨタ エスティマくんへの施工事例
とこの様な感じ・・・
なんて言いますか・・・
透明感のある、明るい黄色い光
でも、照射した光はしっかり黄色
悪天候でもしっかりフォグランプとして使用可能だと思います・・・
あとは、オーナー様の感覚ですからね~
意外とカッコいいですよ~(^_^)v
皆様も、この冬は黄色いH.I.D装着してみませんか~v(^-^)v
ご不明な事がございましたらお気軽にご相談くださいね~(^O^)/
ではでは、今日もはりきっていくとしますか~
では、みなさ~ん 良い休日を~p(^-^)q