9月15日(木) おはようございます(^O^)/
いや~![]()
昨日は暑かった~![]()
皆さんも暑さ
大丈夫でしたか![]()
そろそろ涼しくなるかな~![]()
と思わせておいて・・・
この暑さ![]()
でも、週末からの天気予報は下り坂・・・![]()
涼しくなる事に期待しておきましょう![]()
![]()
さて、昨日
新車のキャリー(軽トラ)くんにキーレスユニットを取付けていたのですが・・・
ちょっと面白い事になっていました![]()
納車前のスズキ キャリーくん
軽トラ好きの「きよっさん」にはたまらない一台です![]()
![]()
事の始まりは一本の電話から・・・![]()
「お客さんがキーレスユニット持ち込んできたから取付けしてもらえますか~」
と、新車の営業さんからのお電話![]()
ここまでは普通の話![]()
この後・・・
「同僚の人が同じ物を付けているらしく、めっちゃ簡単な商品だから3,000円程で付けて欲しいと言われているのですが・・・」![]()
「とにかく商品を持っていきますから見てもらえますか~」![]()
確かにキーレスユニットの配線はそんなに複雑ではありません・・・![]()
しかし、手間がかかるのですよね~![]()
たとえば、電気信号だけで車側を制御できる場合は工賃もお安く出来るのですが![]()
今回は軽トラ![]()
もちろん集中ドアロックもありません・・・
と言う事は![]()
左右のドア内にアクチュエーター(モーター)を追加して配線を車内まで引きまわして・・・![]()
この作業が大変![]()
今回も・・・
確かに、ユニット本体の配線は単純ですが・・・
それ以上に手間がかかる事・・・
お分かり頂けたと思います![]()
![]()
もちろん、営業さんには3,000円ではできない事を説明![]()
作業内容を聞いて頂いたら、お客さんに説明すると言われて・・・
後日、作業のご依頼を頂きました~![]()
![]()
だって、3,000円と言ったらETCの取付けくらいの施工ですからね~![]()
意外と、持ち込み希望のお客様からお問い合わせを頂いた時、基本工賃をお伝えすると・・・
「え
そんなにするのですか
」
と言われる事がございます・・・
逆に・・・ 「え
そんなもんでやってもらえるのですか
」
と言われる事の方が多いのですが・・・![]()
人の価値観って様々ですよね~![]()
![]()
で、こんな経緯のあったキーレスユニット取付けですが![]()
無事、昨日中に完成
今日中には、ディーラーさんにお返ししたいと思いま~す(^O^)/![]()
さ~て、今日も暑くなりそうですが・・・![]()
1台は出張先での作業が待っています![]()
しっかり汗をかいてきたいと思います![]()
![]()
では、みなさ~ん 今日も良い一日を~![]()


