9月5日(月) おはようございます(^_^)v
台風の被害・・・![]()
予想以上に大きかったですね・・・![]()
今年の日本は、自然災害が多いですね・・・![]()
この状況をしっかり見つめ、私達、日本人は団結して乗り越えて行かないといけませんよね![]()
自分にできる事を一つ一つ・・・
  「きよっさん」も頑張っていきたいと思います![]()
![]()
さて・・・
今日の更新、遅かったでしょ~![]()
だって今日は・・・![]()
今月、出来ていなかった、大掃除をおこなっていたからです~![]()
![]()
大掃除と言っても、いつもの掃き掃除、トイレ掃除に加えて、モップで水ぶきを行うだけ![]()
でもなぜか・・・
スッキリするのですよね~![]()
気持ちをスッキリさせて、作業に専念できるように毎月、月初めに行うのですが・・・
台風が接近していたおかげで・・・![]()
窓を全開にしていると、色々なものが飛び回って・・・
掃除にならないので、延期していました![]()
5日遅れでやっと実現
 「ホ」
っとしました![]()
昨日の日曜日ですが、一般のお客様の作業を午前、午後と分けてさせて頂いていました![]()
![]()
今回はお昼からの作業を少しご紹介しましょう![]()
作業は、大人気![]()
H.I.Dコンバージョンキットの取付け![]()
もともと、ハロゲンバルブのハイワッテージバルブを装着されていましたので、写真のように青白い光でした![]()
でも・・・ やはりハロゲンランプでは暗いですよね・・・![]()
今回のクラウンくんは、エンジンルーム内にスペースが十分ありましたので、ヘッドランプを外さなくても取付けは可能![]()
ですから・・・
ちゃ~んとヘッドランプ灯体を外して、配線、バラストの取付けを行いました![]()
バラストもしっかり固定
 防水、放熱性を考えていつも取付けるのですが、なかなかいい場所が見つからない車種もあります・・・
今回もすぐにベスト
 と思われる場所が見つかりましたのでラッキー![]()
H.I.Dキットの点灯不良は、ほとんどがこのバラストの作動不良が原因です・・・![]()
点灯不良の場合まず、ここを疑って点検するのですが・・・
取付け方によって性能に差が出るのかも知れません・・・![]()
【Story】で販売していますH.I.Dキット![]()
当店で取付けさせて頂く事がほとんどなのですが、ごく稀に商品だけ買って帰られる方がいらっしゃいます![]()
または、中古車販売店さんなどに商品だけ販売したりするのですが・・・
すでに、かなり多くのH.I.Dキットを取付けさせて頂いて点灯不良で帰って来られたお客様は今のところ0人![]()
![]()
しかし・・・
過去に商品だけ買って帰られたお客様は2人いらっしゃるのですが・・・
お二人共に、点灯不良を起こし、一度バラストを交換しています![]()
中古車屋さんでも数台・・・![]()
ま、たまたまそうなったのかも知れませんけどね~![]()
![]()
機械ですから、いずれ壊れます・・・![]()
でも、取り付け方法で寿命を延ばす事ができれば・・・
これからも、気持ちを込めて取付けて行きます![]()
![]()
さて、話はそれましたが・・・
クラウンくんのヘッドライトは無事
 H.I.D化が完成![]()
どうでしょ・・・
 施工前の写真と比べて明るくなったのがわかりますか![]()
今回は色温度8000kですから少し青いですね![]()
そして、最後に記念撮影![]()
うらやましい・・・ 少し嫉妬していた「きよっさん」でした・・・![]()
今回は、H.I.Dキットを取付けさせて頂きましたが、色々次回の予定もお話しさせて頂きました![]()
Kさ~ん 遠い所ありがとうございました(^O^)/![]()
またお待ちしてますよ~![]()
次回は、あの商品を取付けしましょうね~![]()
よ~し、今日は作業開始も遅くなってしまいましたが・・・
気持ちは盛り上がってきました![]()
頑張っていきたいと思います![]()
では、みなさ~ん 今日も雨ですね
 気を付けてお過ごしくださ~い(^O^)/![]()


