9月2日(金) おはようございま~すo(^▽^)o
台風接近中![]()
ご注意ください![]()
風が強くなってきましたね![]()
外でお仕事される方は特に注意が必要です![]()
夕方から今晩にかけて大阪辺りは暴風域に入るのでしょうかね![]()
今日は、早く帰ろうかな~![]()
さて、昨日ですがブログでもご紹介していました通り、ナビ等の移設作業を行っていました![]()
当初の予定では、今日(2日金曜日)の朝一番でお返しすれば良かったのですが・・・![]()
納車前の整備、点検作業がある為に昨日の夕方までに仕上げて欲しいとのリクエストが・・・![]()
ま~
とにかく頑張ってみました![]()
いつもより早くお店に入り掃除、ブログ更新を済ませ![]()
作業開始![]()
なので、毎月、月初めの恒例大掃除は今日に持ちこし~![]()
と思っていたのですが、台風の影響で窓を開けていると、作業場の中の物が飛び回り・・・![]()
掃除になりませんので・・・
明日にします![]()
![]()
大掃除しようと思っていましたので、またまた少し早くお店に来たのですが・・・
空回り・・・![]()
7時前・・・![]()
明日こそ、大掃除したいと思いま~す![]()
只今、お手伝いしてくれる方大募集中![]()
明日7時に集合して下さい![]()
アメちゃん一つプレゼント![]()
![]()
さて、その移設作業ですが、結局外した全ての物を取付ける事に・・・![]()
内容は・・・
★ナビゲーション移設
★フロントスピーカー移設
★リヤスピーカー移設
★サテライトスピーカー移設
★フロントツィーター移設(4個)
★アンプ移設(フロント用+リヤ用=2枚)
★ウーファー移設
★電圧計移設
のどなど・・・
なので、まずはじめにシートなど邪魔の物は全て取り外してから作業開始です![]()
そして、順調に全ての取付けが進み、最終的に作動確認![]()
バッチリ作動を確認しましたので室内の物を元通りに戻して行きました![]()
全てのパネルを元に戻し、最終確認![]()
各信号線が取れているのか![]()
ラジオやTVのプリセットを合わせ![]()
・・・
・・・![]()
なぜかこの辺りから調子が悪くなってきました・・・![]()
画面が少しスライドしたり・・・
タッチパネルが効かなくなったり・・・![]()
移設商品では、まれにある事![]()
特に少し古くなった商品は動かす事によって不具合が出たりします![]()
移設をお考えの方は、その辺りのリスクも十分ご検討くださいね![]()
ちなみに、【Story】で移設作業をご依頼頂く場合、この様なリスクを伴う事にご説明し、承諾書にサイン頂いております![]()
壊れる事の方がまれなのですがね・・・![]()
その車屋さんの方も症状を見に来られ・・・
「こんな症状2回目やわ・・・」 と一言・・・
「それも事故車から外したナビやったわ・・・」 と言われていました・・・![]()
やはり衝撃がナビの内部を攻撃するのでしょうか・・・![]()
ナビの移設・・・ ご注意ください![]()
そんな 昨日でしたが
今日は気分を入れ直し![]()
作業に取り掛かりたいと思います![]()
では、みなさん 台風にご注意ください
今日は早く帰りましょう![]()

