スカイライン生みの親 桜井さんがお亡くなりになりました・・・ | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

1月21日(金) おはようございま~すにひひ音譜


今日も寒いですよ~雪の結晶


風邪ひいていませんか~カゼ


でも、「きよっさん」はますます元気ですチョキ



昨日も行ってきましたよ~うお座


一週間に一度の運動タイムビックリマーク


運動量が足りない事は分かっていますにひひ


でも~ 「やらないよりまし~ビックリマーク」と思いやっていま~すチョキ


きよっさんのブログ

昨日も目標であった25m×12本の300mを完泳にひひ


昨日泳いでいてやっと水をつかむ感覚が戻ってきました叫び


今まで泳いでいても手がスカスカだったのですが、昨日はすこ~し感覚がありました・・・チョキ


この調子でもう少し頑張ってみます!!




それはそうと、今日、朝刊を見てびっくり目


スカイラインの生みの親、桜井 真一郎さんがお亡くなりになられた事が記事になっていました・・・


スカイラインを日本を代表する車に育て上げた桜井さん・・・


でも、手がけた最後の作品となる7th スカイライン(R31型)は基本設計の古さから走りの評価がいまいち・・・


その後、桜井さんの意思を継ぐ伊藤さんが主管を務め、8代目スカイラインでGT-R(R32型)が復活ビックリマーク


スカイラインを一流にしたのも桜井さん、道を誤り販売不振に導いたのも桜井さん・・・


でも、桜井さん抜きにはSKYLINEは語れません・・・


桜井さん、ありがとうございました。


桜井さんのDNAを受け継ぐスカイラインに乗れる事。「きよっさん」はとても誇りに思っております・・・(TωT)




そのスカイラインがパレードランに参加した時の参加証の一つが見つかりましたにひひ


きよっさんのブログ

こんな物ですけど・・・


写真はどこに行ったやら・・・


もう少し探してみたいと思います・・・



桜井さんがお亡くなりになられて少し湿っぽくなりましたが、今日も元気に行きましょうパンチ!