1月4日(火) こんにちわ~(^_^)v
さて、今日は「きよっさん」のお兄さん所有のC25型セレナについてちょっとお話したいと思います(^O^)![]()
お兄さんのセレナはC25 後期型ハイウエイスター H.21年式![]()
このセレナ
燃費が意外に良く、長距離ドライブの時なんてあまりガソリンを給油しなくても済むすぐれ者・・・![]()
この年末年始は恒例の温泉旅行に家族そろって長野県まで大人5人で行っていたのですがやはり燃費は良かったですね(^-^)/![]()
まず、出発して高速を乗って長野ICまで一直線![]()
ちょっと険しい山道、もちろん積雪のある山道も走行してまず1回目の給油![]()
メーター内にある燃費計では約13km/ℓ
そこから一般道を走行し豊科IC付近まで戻り、いつものお宿に到着![]()
次の日も一般道を走行し再び長野市内を通過し目的地へ![]()
帰りは高速を約1時間ほど走り再びお宿に到着![]()
この日は給油なし![]()
次の日、再び長野ICまで一般道を走行し、途中買い物などをしながらの移動![]()
長野IC付近のGSで給油
この時の燃費も約13km/ℓ![]()
いずれの給油も、ガソリンがまだ十分残っている状態での給油です![]()
雪国ですから急な天候の変化に備えてガソリンは十分積んだ状況にしています![]()
そして、給油後は大阪に向かって高速道路に乗り北陸道廻りで帰ってきました![]()
途中、積雪のある場所を通過したり、大雨の場所を走行したりと様々な天候下を走行して無事到着![]()
最後に給油を行うと約14km/ℓ![]()
タイヤはスタッドレス、大人5人、荷物満載
という状況を考慮すると燃費良いのではないでしょうか![]()
他の車はもっと走るのでしょうか![]()
ちなみに「きよっさん」の愛車GT-Rはこの3/1位の燃費![]()
しかも、乗車定員4人だし、荷物も積めません![]()
エコカーと言われる車の実力をまざまざと見せつけられた年末年始でした![]()
でも、スカイラインは手放すつもりは全然ありませんけどね![]()
![]()
この世の中からガソリンが無くなる日までスカイラインは乗り続けます![]()
そんなこんなでC25セレナ 最高です![]()
C26セレナも最高なのでしょうけど・・・
このセレナ、昨年5月に宮城県まで里帰りした際はもっと高燃費を記録したそうです![]()
今年も行く予定らしいので、その時の燃費もご報告しますね~(^O^)/
みなさんの車の燃費はどのくらいですか![]()
また教えてくださいね~(^O^)/![]()
